ちょっと和風♡冷やしきつね&たぬき

カレンガール
カレンガール @karen_kitchen
JAPAN

ほんのり甘口のだしが冷たい麺によく合う~♡お蕎麦でもうどんでも♡

このレシピの生い立ち
麺類が大好きな我が家の夏の定番!夏でもこういう麺が食べたくて、作りました♡
関西と関東で言い方が違うと思うので、レシピ名は、きつね&たぬきになってマス♪

ちょっと和風♡冷やしきつね&たぬき

ほんのり甘口のだしが冷たい麺によく合う~♡お蕎麦でもうどんでも♡

このレシピの生い立ち
麺類が大好きな我が家の夏の定番!夏でもこういう麺が食べたくて、作りました♡
関西と関東で言い方が違うと思うので、レシピ名は、きつね&たぬきになってマス♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. うどんそば(どちらでも) 2人分
  2. 油揚げ 2枚
  3. (油揚げ用) 100ml
  4. ◇みりん(油揚げ用) 70ml
  5. 麺つゆ(2倍濃縮、油揚げ用) 大さじ3
  6. 砂糖(油揚げ用) 小さじ1
  7. だし汁
  8. 650ml
  9. ☆麺つゆ 100ml
  10. ☆みりん 70ml
  11. ☆和風顆粒だし 小さじ2~3
  12. 好みの具 適量

作り方

  1. 1

    鍋に☆を中火でひと煮立ちさせてから、冷やしておく。

  2. 2

    油揚げは5分、熱湯で油抜きをする。

  3. 3

    そば、うどんを表示通り加熱して冷水に取り、水気をよく切っておく。

  4. 4

    小鍋に◇を入れ、中火にかけ、沸騰したら油揚げと麺つゆ、砂糖を加え、3分ほど煮る。そのまま置いて、味を含ませる。

  5. 5

    器に、麺、好みの具を入れ、出汁を注いだら油揚げの煮汁を加える。

コツ・ポイント

具は油揚げ以外は、好みの物を入れて下さい。油揚げの煮汁を入れるのもポイントかな。お子様に人気です♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カレンガール
カレンガール @karen_kitchen
に公開
JAPAN
Instagram→@karen.kitchengramNEWS掲載・レシピ本多数掲載【NadiaArtist 】 ☆身近なおうち食材で美味しく!☆出来るだけ時短、簡単に☆ゆるっと節約をモットーにしたレシピを紹介しています♡料理初心者さんでも、忙しい人でもこれなら作れる!というレシピを目指しますので、少しだけ、やる気を準備して下さると嬉しいです♡そして、いつも、沢山のつくれぽを有難うございます!最近は、なかなかお返しが出来てなくて…つくれぽを頂く度に感謝いっぱい(涙)です♪︎
もっと読む

似たレシピ