ししとうでナポリタン

甘いソースと具材が極太パスタに絡みます!ししとうの食感は食べやすく、後からのせる焼きトマトは爽やかアクセントで最高です。
このレシピの生い立ち
ナポリタン作ろう!っと思い、買い物に行ったのにピーマンを買い忘れたので、家にあったししとうを使ってみました。
ししとうでナポリタン
甘いソースと具材が極太パスタに絡みます!ししとうの食感は食べやすく、後からのせる焼きトマトは爽やかアクセントで最高です。
このレシピの生い立ち
ナポリタン作ろう!っと思い、買い物に行ったのにピーマンを買い忘れたので、家にあったししとうを使ってみました。
作り方
- 1
材料。バターとコンソメ顆粒は写ってません…(^-^;
- 2
赤玉ねぎ、マッシュルームを薄くスライス、ししとうは種を取り除き、縦に細切りします。
- 3
ミニトマトを半分に、ウインナーは斜め薄切りにします。
- 4
にんにくは縦半分に切り芽を取りのぞいたら包丁の背で潰します。
- 5
沸騰した鍋に塩を入れパスタを茹で始めます。(太麺なら茹で時間+1分で茹でてください。)
- 6
フライパンにオリーブオイル、4 を入れ中火にかけ、オイルににんにくの香りをつけます。
- 7
6 に、ウインナーをいれ、焼き目がつくまで炒めたら玉ねぎを入れ、油を馴染ませます。
- 8
ししとうとマッシュルームも入れ、2、3分炒め、全体に火が通ったら、具材を トレイに取り出します。
- 9
同じフライパンにミニトマトをを切り口を下にして3分ほど焼いて器に取り出しておきます。
- 10
9 のフライパンに、◎を入れ3分ほど煮詰めていきます。ケチャップの酸味を抜きます。
- 11
茹で汁を大匙3ほど 10 に入れ、ひと煮立ちさせたら火を止めます。
- 12
パスタが茹で上がったら、水を切ります。。
- 13
11 に 12 を入れて和えたら、バターを入れて2分ほど中火で炒めます。
- 14
13 に 8 を合わせ1分ほど炒め、オリーブオイルを回しいれます。
- 15
14をお皿に盛り付け、ミニトマトを飾り完成です。
コツ・ポイント
太麺なら茹で時間+1分で茹でてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単ランチ!トマトとピーマンのナポリタン 簡単ランチ!トマトとピーマンのナポリタン
夏にピッタリ!最後に加えた甘くてジューシーなトマトと食感の良いピーマンが相性抜群!生のトマトをソースにも使って、なめらかで爽やかな、とても美味しい一品になりました。パスタは太麺が無かったのでリングイネを使いましたが、意外に合っていました。^^; 手順は普通のナポリタンとほぼ一緒なので簡単に出来ます。パスタは160gですが具材が多いので満足感があります。写真はパセリのみじん切りを乗せました。夏の夕飯にもおススメです。 きりん家の食卓 -
-
-
-
その他のレシピ