ヨウサマの減塩心臓疾患向きホタテ大根煮物

ヨウサマの減塩食堂
ヨウサマの減塩食堂 @4030genen

北海道物産展でいつも匂いに釣られて通り過ぎますが、塩分が不安で私流アレンジしました。

このレシピの生い立ち
高齢の母親が体調を崩し、ほぼ毎日煮物です。私は心臓疾患持ち、母親は高齢者、お互いに塩分を控えめに料理を作っています。醤油味が落ち着きます。
1日1600カロリー塩分6g 1食533カロリー塩分2gです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人前
  1. 大根銀杏切り) 1/3本
  2. サラダ油(大根炒め用) 大さじ1
  3. ベビーホタテ(蒸した物) 12粒程
  4. 水(ホタテを下茹でする) 300㏄
  5. ★つゆ レシピID : 24028665
  6. ホタテ煮汁(沸騰などで100㏄マイナスしてます 200㏄

作り方

  1. 1

    ホタテを下茹でし、ザルで湯切りする。その汁を作り方3★に付け足す。ほたての粗熱を取り一時引き上げる。

  2. 2

    ★牡蠣の煮物参照レシピID : 24028665

  3. 3

    ★牡蠣の煮物レシピID : 24028665

  4. 4

    大根はホタテと別鍋で下茹でし湯切りする。

  5. 5

    湯切りした大根をサラダ油で軽く焼き目が付く迄炒める。

  6. 6

    作り方1~3の出汁を加える。

  7. 7

    汁が半分程になる迄煮る。

  8. 8

    汁は煮詰めないでザルで濾す。

  9. 9

    こんな感じです。

コツ・ポイント

ほたてはベビーホタテでも良い出汁がでます。作り方8で、出汁は煮詰めないでザルで濾し捨てる事が勿体無いけど、減塩になります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ヨウサマの減塩食堂
に公開
以前は『ヨウサマクッキング』で料理を掲載。2019年7月から9月迄心不全で入院しました。ペースメーカーを体内に埋込み,に障害者に認定。食事、水分、塩分、体重制限が付き、凝ったレシピより薄味に、『出汁』をメインに病院食をイメージに掲載してます。
もっと読む

似たレシピ