ヨウサマの減塩心臓疾患向きホタテ大根煮物

ヨウサマの減塩食堂 @4030genen
北海道物産展でいつも匂いに釣られて通り過ぎますが、塩分が不安で私流アレンジしました。
このレシピの生い立ち
高齢の母親が体調を崩し、ほぼ毎日煮物です。私は心臓疾患持ち、母親は高齢者、お互いに塩分を控えめに料理を作っています。醤油味が落ち着きます。
1日1600カロリー塩分6g 1食533カロリー塩分2gです。
作り方
- 1
ホタテを下茹でし、ザルで湯切りする。その汁を作り方3★に付け足す。ほたての粗熱を取り一時引き上げる。
- 2
★牡蠣の煮物参照レシピID : 24028665
- 3
★牡蠣の煮物レシピID : 24028665
- 4
大根はホタテと別鍋で下茹でし湯切りする。
- 5
湯切りした大根をサラダ油で軽く焼き目が付く迄炒める。
- 6
作り方1~3の出汁を加える。
- 7
汁が半分程になる迄煮る。
- 8
汁は煮詰めないでザルで濾す。
- 9
こんな感じです。
コツ・ポイント
ほたてはベビーホタテでも良い出汁がでます。作り方8で、出汁は煮詰めないでザルで濾し捨てる事が勿体無いけど、減塩になります。
似たレシピ
-
-
ヨウサマの減塩おやじの鯖のみぞれ煮 ヨウサマの減塩おやじの鯖のみぞれ煮
デパ地下散策していたら、気になったので私流アレンジしました。デパ地下惣菜はちょっと値段が高いので、躊躇します。1日1600カロリー塩分6g 1食533カロリー塩分2gです。 ヨウサマの減塩食堂 -
ヨウサマの減塩心臓疾患向きの牡蠣の煮物 ヨウサマの減塩心臓疾患向きの牡蠣の煮物
広島で牡蠣飯はお腹がいっぱいで食べられませんでした。私流アレンジしました。この牡蠣には冷酒、ひやおろしに◎です。 ヨウサマの減塩食堂 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24028673