【幼児食】ひじきふんわり卵ボール

ヒガマツ大学食育学部
ヒガマツ大学食育学部 @cook_40103343

ひじきには鉄分やカルシウムが含まれています。カルシウムは骨や歯を丈夫にする大切な栄養素です。鉄分は貧血の予防にも!
一人当たり エネルギー:276Kcal 食塩:0.4g

【幼児食】ひじきふんわり卵ボール

ひじきには鉄分やカルシウムが含まれています。カルシウムは骨や歯を丈夫にする大切な栄養素です。鉄分は貧血の予防にも!
一人当たり エネルギー:276Kcal 食塩:0.4g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ごはん 100g
  2. ひじき煮(市販の惣菜でもOK) 20g
  3. 鶏卵 1/2個(30g)
  4. 砂糖 3g
  5. サラダ油 5g

作り方

  1. 1

    卵を溶きほぐし、砂糖を入れて混ぜます。

  2. 2

    フライパンを温め、サラダ油を入れ、炒り卵を作ります。

  3. 3

    ボウルに温かいご飯・ひじき煮・入り卵を入れ混ぜます。(ひじき煮が大きい場合は食べやすい大きさに切ります。)

  4. 4

    ラップに適量入れ、丸めます。

  5. 5

    完成です。

コツ・ポイント

②で炒り卵を作るときに最初は中火で卵を入れ、入れた後は、弱火にし、菜箸で軽く混ぜるとふんわり卵ができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヒガマツ大学食育学部
に公開
「だれでも先生、だれでも生徒 なんでも教科書、どこでも教室」東松島市もそうであるように、多くの地方は高等教育機関を持っていません。そんな数多い地方において生涯学べる、本当の意味での生涯学習を「地元」で見つけられたら、とても素敵なコトだと考え、地元を地元で知る活動が「ヒガマツ大学」です。https://www.facebook.com/higamatsu.university/
もっと読む

似たレシピ