牡蠣のスパイスオイルパスタ
スパイス香る、牡蠣のパスタ。
このレシピの生い立ち
牡蠣が食べたくなり、スパイスが余っていたので合わせてみました。
作り方
- 1
牡蠣の下処理をします。ボウルに牡蠣と片栗粉を入れ、全体によくまぶす。
- 2
水100mlを入れ、優しく混ぜます。
- 3
水200ml を入れ、さらに優しく混ぜます。
- 4
ボウルの水を変えてすすぎます。水が透明になるまで繰り返します。
- 5
牡蠣の水気をキッチンペーパーで拭き取ります。
- 6
別のボウルに牡蠣と(a)を加え、よく和えます。
- 7
鍋に水を入れ、火にかけて湯を沸かし、塩を入れたらパスタを袋に書かれてる時間ゆでます。
- 8
パスタの茹で汁を大さじ1とって、パスタの湯を切ります。
- 9
にんにくをみじん切りにします。
- 10
フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、香りが出るまで熱します。
- 11
6. を加えて蓋をしめ、 よく炒めます。
- 12
とっておいた茹で汁を加えて
全体が混ざるように混ぜます。 - 13
パスタと塩、黒こしょうを加えて
全体に行き渡るように混ぜ、火を止めます。
コツ・ポイント
※牡蠣は中まで火をしっかり通してください。
※辛味が欲しい方は、刻んだ鷹の爪を一緒に炒めるといいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
牡蠣と小松菜のオイルソースのパスタ 牡蠣と小松菜のオイルソースのパスタ
「海のミルク」と呼ばれる位ミネラル、たんぱく質を多く含む牡蠣とビタミンA、鉄分、Caを含む小松菜の栄養満点のパスタです♪Gonママ
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24098678