作り方
- 1
レンズ豆は1〜2時間水に漬けて戻します
- 2
ごぼうとレンコンは皮なり細かめのサイの目に切り、軽く水に晒します
晒しすぎると旨みまで抜けるので注意 - 3
にんじんも皮なり細かなサイの目に、玉ねぎもみじん切りにします
- 4
圧力鍋に、トマト缶の量も込みで水1ℓを用意し材料とコンソメを入れて最初は蓋をせずに煮込みます
- 5
豆と根菜ですから、アクはしっかり出ますが、キリがないので最初に軽く取るだけにします
- 6
鍋に蓋をして、圧力がかかるのを確認したら、約20分煮込みます
かさ増ししたい方はエリンギやシメジ等のキノコがオススメ - 7
火を止めたら蓋の圧力が抜けるのを待ち、味を好みで整えます
私はクミン、コリアンダー、黒胡椒を足しました
コツ・ポイント
圧力鍋がなければ、とろ火で長時間煮込めば良いと思います
出来上がりの見た目は、まるでダルカレーです
実際、これにターメリックなど加えていけばダルカレーに変身すると思われます
量的に少し物足りないならカロリー面でキノコがオススメです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24147569