muffin(林檎×ナッツ

nhkitchen
nhkitchen @cook_40236123
レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型6個+ちょっと味見用
  1. 林檎のコンポート
  2. 林檎(皮付き、種とか抜いて 200g
  3. 砂糖 50g
  4. クランブル生地
  5. バター 30g
  6. きび 20g
  7. 薄力粉 60g
  8. ひとつまみ
  9. muffin生地
  10. バター 50g
  11. 砂糖 40g
  12. 55g
  13. 牛乳 25g
  14. 薄力粉 60g
  15. アーモンドプードル 30g
  16. ベーキングパウダー 3g
  17. 林檎のコンポート 150g
  18. ナッツ(今回はキャラメルナッツ 20g
  19. クランブル 好みでのせる

作り方

  1. 1

    <下準備>
    ・林檎のコンポート、クランブルを先に作ります
    ・バター、卵は常温、牛乳も計量しておきます

  2. 2

    林檎のコンポート
    皮付きのまま角切りにした林檎と砂糖を鍋に入れて焦げ付かないように煮詰めていきます(林檎から水分出るので

  3. 3

    クランブル
    1.バターは1cm角切りにして冷蔵庫で冷やしておきます
    それ以外の材料を合わせ振います

  4. 4

    2.そこに冷やしておいたバターをカードを使ってザクっザクっと切り混ぜていきます

  5. 5

    3.ぱらぱらなってきたら人硬めにギュッてして適当な大きさ(好み)にちぎって冷蔵庫で冷やしておきます

  6. 6

    muffin生地
    1.バターをクリーム状にして砂糖を加え白っぽくなったら卵を3回に分けて加えます(その都度よく混ぜます

  7. 7

    2.粉1/3→牛乳1/3を3回繰り返します(分離するのを防ぐ為

  8. 8
  9. 9

    3.生地がツヤっとしたら林檎のコンポート(汁気あったらきっておいてください)、ナッツを加えてサクッと混ぜ合わします

  10. 10

    4.上がりグラムを計って6等分(今回は430gなので1つ65gとして残りを味見用で違う型に
    クランブルをトッピングして

  11. 11

    5.180° 22分前後
    真ん中に串刺して何もついてこなかったらokです

コツ・ポイント

林檎のカットはお好みです!
スライスでも良き!
ナッツも好みのものをローストして大きさも好みの大きさで!
お菓子作りは好みによって食感とかも変わるからほんとオリジナルを追求していくのが私は好きです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nhkitchen
nhkitchen @cook_40236123
に公開
記録帳です( ⍥ )ちょっと過去のものもあります。日々試行錯誤なので、レシピがちょっとずつ変わると思います( ⍥ )材料の掲載は作る順番で載せてます✩
もっと読む

似たレシピ