バタフライピー台湾カステラ

コメットZ @cook_40430373
台湾カステラにバタフライピー粉入れました
このレシピの生い立ち
バタフライピーで色つけてみようシリーズです。抹茶や紅茶風味の台湾カステラがあるのでバタフライピーもあって良いのでは?と思い作りました。
バタフライピー台湾カステラ
台湾カステラにバタフライピー粉入れました
このレシピの生い立ち
バタフライピーで色つけてみようシリーズです。抹茶や紅茶風味の台湾カステラがあるのでバタフライピーもあって良いのでは?と思い作りました。
作り方
- 1
材料です(ΦωΦ)
- 2
卵は卵黄と卵白に分け、卵黄、牛乳、油、ホケミ、バタフライピー粉、砂糖大さじ4を混ぜておきます。
- 3
卵白に砂糖大さじ2入れ泡だて器でツノが立つまで泡立てます。
- 4
卵黄生地に泡立てた卵白を2〜3回にわけてさっくり混ぜ合わせます。
- 5
炊飯器の内釜に油を薄く塗り、炊飯器のケーキモードか通常炊飯+早炊きで焼き上げます。
- 6
焼きあがったら大皿等に移して冷まし、切り分けてクリーム等添えてお召し上がりくださいm(_ _)m
コツ・ポイント
炊飯器の内釜に油塗る際、油の塗り具合が悪いと生地がひっつき内釜ひっくり返しても生地がはがれなくなりますので均等に塗りましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24180515