おろしハンバーグ

藤枝市保健センター
藤枝市保健センター @FujiedaCity

みんな大好きハンバーグをさっぱり味に仕上げました☆
【一人分の栄養価】エネルギー:260 kcal、たんぱく質:15.1 g、脂質:17.0 g、食塩相当量:0.8 g

おろしハンバーグ

みんな大好きハンバーグをさっぱり味に仕上げました☆
【一人分の栄養価】エネルギー:260 kcal、たんぱく質:15.1 g、脂質:17.0 g、食塩相当量:0.8 g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ 小1個(120 g)
  2. 大根 200 g
  3. かいわれ大根 4 g
  4. 豚ひき肉 320 g
  5. 1/2個
  6. ☆パン粉 12 g
  7. 牛乳 大さじ2
  8. ☆塩 ひとつまみ(0.8g)
  9. ☆こしょう 少々
  10. パン粉 6 g(大さじ2)
  11. サラダ油 大さじ1
  12. 大葉 4枚
  13. ミニトマト 8個
  14. リーフレタス 20 g
  15. ぽん酢しょうゆ 小さじ4(一人分は小さじ1)

作り方

  1. 1

    玉ねぎ ‥‥みじん切りにする
    大根 ‥‥すりおろす
    かいわれ大根‥‥根を除いて半分の長さに切る
    大葉 ‥‥千切り

  2. 2

    ボウルに玉ねぎと豚ひき肉、☆を加えて粘りが出るまで混ぜ合わせる。

  3. 3

    12個に分けて成型する(一人3個)。成形したら、パン粉をまぶす。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を熱し、中火で蓋をして③を焼く。

  5. 5

    表面の色が変わってきたら、ひっくり返して蓋をし、焼き色がつくまで焼く。焼き色がついたら蓋を取り、水分を飛ばしながら焼く。

  6. 6

    焼きあがったら、皿に移して大根おろしと刻んだ大葉、かいわれ大根を飾る。

  7. 7

    ミニトマトとリーフレタスを添え、ぽん酢をかけて出来上がり!

コツ・ポイント

ハンバーグをジューシーに仕上げるために、①玉ねぎは細かいみじん切りに、②ハンバーグの表面にパン粉をまぶしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
藤枝市保健センター
に公開
藤枝市健康推進課(保健センター)の公式キッチンです。管理栄養士の作った調理実習のレシピや地元の食材を使ったおいしいレシピを紹介しています。めざそう❣健康・予防 日本一 ふじえだ☆☆藤枝市公式HP☆☆https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/
もっと読む

似たレシピ