ふわふわ卵スープ

藤枝市保健センター @FujiedaCity
すこしとろみをつけて、水分をとりやすくしましょう。
【一人分の栄養価】エネルギー:53 kcal、たんぱく質:3.4 g、脂質:1.9 g、食塩相当量:0.9 g
ふわふわ卵スープ
すこしとろみをつけて、水分をとりやすくしましょう。
【一人分の栄養価】エネルギー:53 kcal、たんぱく質:3.4 g、脂質:1.9 g、食塩相当量:0.9 g
作り方
- 1
干ししいたけを600 mLの水で戻す。
- 2
にんじん・たけのこ‥‥‥千切り
ぶなしめじ‥‥‥食べやすい長さに切る
戻した干ししいたけ‥‥‥細切り - 3
小松菜 ‥‥‥‥1㎝の長さに切る
葉ねぎ ‥‥‥ 小口切り - 4
1の戻し汁と2を鍋に入れ、鶏がらスープの素、しょうゆを加えて沸騰させて、5分程度火にかける。
- 5
具材に火が通ったら、小松菜を加えてさらに沸騰させる。
- 6
菜箸でかき混ぜながら水溶き片栗粉を少しずつ加え、とろみをつける。
- 7
強火にして沸騰したら、菜箸でかき混ぜ、静かに溶き卵を回し入れて火を止める。
- 8
器に盛って、葉ねぎを散らして出来上がり。
コツ・ポイント
少ない調味料で味を調えるので、しいたけの味が決め手です。しいたけのうま味を引き出すために、①干ししいたけの戻し時間を長めにとる、②4の工程でいったん調理をストップしてじっくり熱をかけるましょう。
似たレシピ
-
やきとり缶アレンジ・卵スープ(大量調理) やきとり缶アレンジ・卵スープ(大量調理)
【管理栄養士レシピ】塩味のやきとり缶を使って簡単調理【1人分当たりの栄養価】エネルギー:60kcal、たんぱく質:5.1g、脂質:3.1g、食塩相当量:0.5g 藤枝市保健センター -
-
-
-
のりとトマトの卵スープ のりとトマトの卵スープ
焼きのりとごま油を最後に加えると風味が立ち、おいしいスープに仕上がります。1人分エネルギー:70kcal/食塩相当量:0.9g■上尾市食生活改善推進員協議会が提供する「埼玉県コバトン健康メニュー」の汁物です。■この献立について(主食)ごはん/(主菜)小松菜の味噌麻婆(レシピID: 24622282 )/(副菜)かぶのゆかりおかか和え(レシピID: 24622298 )/(汁物)のりとトマトの卵スープ/(デザート)もも紅茶ゼリー(レシピID: 24622316 )【1人分】エネルギー:573kcal(ごはん150g含)たんぱく質:28g(20%エネルギー)食塩相当量:2.6g野菜使用量:193g 埼玉県コバトン -
-
-
-
簡単★透き通ったふわふわの卵スープ★ 簡単★透き通ったふわふわの卵スープ★
片栗粉も穴あきお玉もいりません★めいっぱい沸騰させたスープに溶き卵を入れて見守るだけ★濁らずふわふわのスープができます★ sunyata
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24192450