作り方
- 1
じゃがいもは皮をむき、5mm角に切る。
- 2
耐熱容器にじゃがいも、水(大さじ1)を入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで5分加熱する。
- 3
熱いうちに塩、コンソメを加えて混ぜる。片栗粉を加えてなじむまでじゃがいもを軽くつぶしながら混ぜる。
- 4
好きな大きさで1cm厚さくらいの小判形にラップを使ってととのえる。同様に作れる分作る
- 5
フライパンに油を多めに敷いて焼きめがつくまでしっかり焼く
- 6
焼きめがついたら裏返してしっかり焼き目をつける
- 7
完成
コツ・ポイント
しっかり焼きめがつくまで動かさない事が成功のポイントです
似たレシピ
-
【簡単】フライパンでハッシュドポテト♪ 【簡単】フライパンでハッシュドポテト♪
お弁当おかずや幼児食、おつまみにもオススメの人気のじゃがいも料理♪揚げ焼きで簡単に作れるかわいい型抜きハッシュドポテト♪ パンダワンタン -
フライパンで!ハロウィンハッシュドポテト フライパンで!ハロウィンハッシュドポテト
じゃがいもとさつまいもの簡単おかず♪お弁当や幼児食、おつまみにもオススメ♪揚げ焼きで簡単に作れる型抜きハッシュドポテト♪ パンダワンタン -
簡単ハッシュドポテト★フライパン揚げ焼き 簡単ハッシュドポテト★フライパン揚げ焼き
子供に人気のハッシュドポテト。クリスマスパーティーメニューには外せない一品。揚げ焼きで簡単に! パーティー部門 やっちゃん☆6757 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24193787