作り方
- 1
カリフラワーを茹でておく
小松菜、水菜はオリーブオイルで炒めておく - 2
フライパンにオリーブオイルをひき、みじん切りにした玉ねぎ&にんじん、鶏ひき肉を炒める
- 3
すりおろし生姜、みりん、しょうゆで味付けをして、❶のカリフラワーと小松菜たちを加えてさっと炒めたら、いったんお皿に
- 4
薄焼き卵を作って❸を包みお皿によそって完成
コツ・ポイント
カリフラワーと小松菜たちを途中で合流したのがよかったのかな?
たまたま作って3歳の子供があっという間に食べてくれたので、忘れないようにメモ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
野菜たっぷりオムレツ風 野菜たっぷりオムレツ風
野菜は何でも残り野菜でいいと思います。野菜をたっぷり炒めるとふわふわな食感になりました。野菜嫌いの子供でも喜んで食べてくれました☆下ごしらえはレンジでチンで簡単です。れいまま
-
-
-
子供大好き!野菜たっぷりオープンオムレツ 子供大好き!野菜たっぷりオープンオムレツ
甘めの味付けで野菜たっぷりの挽肉を卵と混ぜて焼くだけの簡単オープンオムレツ♪子供が苦手な野菜でもこれならバクバクだよ♡ タワまん☆ -
おばあちゃん直伝 昭和スタイルのオムレツ おばあちゃん直伝 昭和スタイルのオムレツ
昔、食堂で働いていたおばあちゃんから習ったオムレツ。素朴で懐かしい日本人に馴染み深い味付け。ちくわの食感がアクセントに。 alohasweet -
野菜たっぷりオムレツ風~カレー風味 野菜たっぷりオムレツ風~カレー風味
今回はカレー風味にしてみました。野菜は何でも残り野菜でいいと思います。野菜をたっぷり炒めるとふわふわな食感になりました。野菜嫌いの子供でも喜んで食べてくれました☆下ごしらえはレンジでチンで簡単です。れいまま
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24312156