作り方
- 1
(皮)☆の材料を大きめのボウルに入れて、菜箸でよく混ぜる。
- 2
①にみじん切りのもずくと、ぬるま湯を入れて菜箸でよく混ぜる。粉と水がなじんだら、ごま油を加えて、ボウルの中で手で捏ねる。
- 3
(皮)生地がまとまってツルンとしてきたら丸めてラップをして、倍の大きさになるまで20~30分寝かせる。
- 4
(餡)豚こま切れ肉・ネギ・もずくをそれぞれ5㎜幅に切ってボウルに入れる。★の調味料をすべていれて粘りがでるまで混ぜる。
- 5
(餡)④を8等分して丸める。
- 6
(皮)③に薄力粉大さじ1(分量外)を振りかけて、8等分する。
- 7
8等分した皮を丸めて、クッキングシートの間に挟んで、麺棒などで直径10㎝位の円形に伸ばす。
- 8
伸ばした皮に餡をのせてひだを寄せて包む。
クッキングシートを敷いたせいろ(蒸し器)に並べる。 - 9
お湯を沸かし、せいろ(蒸し器)をのせて強火で15~20分蒸す。
コツ・ポイント
料理家のウー・ウェンさんのレシピを参考にしてます。
似たレシピ
-
-
-
皮から作る本格ジューシー肉まん 皮から作る本格ジューシー肉まん
手作りの皮はもっちりフワフワ。創味シャンタンスープを含んだ餡はとってもジューシー!家庭で作るからこそ味わえる本格肉まん。 poponyan -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24424932