1月☆鱈のソテー 葱ソース

食べる健康生活 @cook_40393802
1月☆鱈のソテー 葱ソース
〜身体の中から温めましょう〜
このレシピの生い立ち
2024年から薬膳料理に再熱!!
自分のこれから、家族の健康のために記録として少しずつ載せていきます。
1月☆鱈のソテー 葱ソース
1月☆鱈のソテー 葱ソース
〜身体の中から温めましょう〜
このレシピの生い立ち
2024年から薬膳料理に再熱!!
自分のこれから、家族の健康のために記録として少しずつ載せていきます。
作り方
- 1
魚は水けをふき、2cm厚さのそぎ切りにし、バットに入れ、
Aで下味をつける。(10分位) - 2
葱ソースを作る。
長ねぎ、生姜はみじん切り、赤唐辛子は種を除きみじん切りにする。(辛みは好みで) - 3
Bの材料を混ぜ合わせておく。(バット)
- 4
魚の汁けを軽くふき、片栗粉と小麦粉をあわせた粉をまぶす。
- 5
フライパンに油を多めに入れて、温めてから③の魚をカリッときつね色に焼く。
- 6
魚が熱いうちに、②に葱ソースをかける。
- 7
スナップエンドウはゆでる。
- 8
器に⑤を盛り糸唐辛子とスナップエンドウを添える。
似たレシピ
-
1月☆根菜の簡単粕汁 1月☆根菜の簡単粕汁
1月☆根菜の簡単粕汁〜身体の中から温めましょう〜このレシピの生い立ち2024年から薬膳料理に再熱!!自分のこれから、家族の健康のために記録として少しずつ載せていきます。 食べる健康生活 -
1月☆サーモンの雪花和え 1月☆サーモンの雪花和え
1月☆サーモンの雪花和え〜身体の中から温めましょう〜このレシピの生い立ち2024年から薬膳料理に再熱!!自分のこれから、家族の健康のために記録として少しずつ載せていきます。 食べる健康生活 -
-
-
-
-
1月☆黒豆・陳皮ごはん 1月☆黒豆・陳皮ごはん
1月☆黒豆・陳皮ごはん〜身体の中から温めましょう〜このレシピの生い立ち2024年から薬膳料理に再熱!!自分のこれから、家族の健康のために記録として少しずつ載せていきます。 食べる健康生活 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24430766