三杯鶏(胡麻油と醤油等の台湾鍋煮込み)

goldoha @cook_40151410
三杯鶏と書いてサンペイジー!鶏肉の中華風アヒージョみたいな?
胡麻油と醤油、紹興酒を等分に三杯入れるから三杯鶏と言うそうです。
美味しかったので、自己流の覚書として保管しておきます。
三杯鶏(胡麻油と醤油等の台湾鍋煮込み)
三杯鶏と書いてサンペイジー!鶏肉の中華風アヒージョみたいな?
胡麻油と醤油、紹興酒を等分に三杯入れるから三杯鶏と言うそうです。
美味しかったので、自己流の覚書として保管しておきます。
作り方
- 1
規定量の胡麻油で一口大に切った鶏もも肉を焼く
- 2
固形の材料を全部鍋に入れて少し炒めたら、胡麻油、醤油、紹興酒を入れて煮込んで、汁が具と絡んだらバジルをのせて完成!
- 3
味がまとまらなければ、調味料を少しずつお好みで足してみてください。鶏がらスープとか足しても良いかもしれません。
- 4
調味料を全部同比率で作ったら居酒屋のおつまみのように濃い味に感じたので、酒2、醤油1、胡麻油2、鶏がら少々が私は好みです
コツ・ポイント
私はテキトー人間なので、バジルじゃなくて長ネギの青い部分でも美味しく食べられるので、バジルがない時は長ネギ1本の青い部分を色味の食材として作ります。
似たレシピ
-
-
\大同電鍋レシピ/鶏の花雕酒煮込み \大同電鍋レシピ/鶏の花雕酒煮込み
寒い日にぴったりの本格中華料理!花雕酒(華やかな香りの紹興酒)でじっくり煮込んだ鶏肉は、しっとり柔らかく、エリンギとの相性も抜群。おもてなし料理としても喜ばれる一品です。 大同電鍋公式レシピ -
-
-
-
まさにカントリーな猪肉.の牡丹鍋風煮込み まさにカントリーな猪肉.の牡丹鍋風煮込み
野生味たっぷり〜でも、硬い〜! 赤身の猪肉→佃煮様に煮込んで、おつまみに、ご飯、パンの友にもなるジビエレシピです。カントリーキッチンM
-
-
-
もつ鍋♪簡単味噌で牛すじの煮込み もつ鍋♪簡単味噌で牛すじの煮込み
コンニャクは身体に害を与える熱毒を取り除く♪腫れ・むくみ・しこりを消す♪便秘にも♪モリモリ元気のでる、にんにく鍋♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24441161