無水鍋で作る基本の肉じゃが

yayoi_table @yayoi_table
和風顆粒だしを入れるので、コクが出ます✨️
直径14cmの1人前無水鍋で作ったレシピです。
お鍋の容量に応じて、加熱時間や分量を増やしてください😌
無水鍋で作る基本の肉じゃが
和風顆粒だしを入れるので、コクが出ます✨️
直径14cmの1人前無水鍋で作ったレシピです。
お鍋の容量に応じて、加熱時間や分量を増やしてください😌
作り方
- 1
じゃがいもは皮を向剥き4等分に、にんじんは乱切り、玉ねぎは1cm幅、いんげんは筋を取って、3cm幅程度に切っておく。
- 2
無水鍋にごま油を入れ、鍋の底全体に玉ねぎを敷き詰めたらら、【絹さや以外】の材料を全て入れ、弱火で煮込む。
- 3
蒸気がでてきたら、【具材を軽く混ぜ】水50ml(適量)とさやいんげんを入れて極弱火でさらに煮込む。
- 4
竹串で具材に火が通っているのを確認したら、火を止めて完成。
コツ・ポイント
・焦げやすいので、一度蒸気がでたら【混ぜる】+【少量の水を足す】のがポイントです。
・味が薄く感じたら、仕上げに醤油とお砂糖をプラスしてください。
似たレシピ
-
-
-
STAUBで作る★肉じゃが STAUBで作る★肉じゃが
STABU(22cm)お鍋で作れる肉じゃが ✨あると嬉しいメイン料理✨作業工程を減らして作りたい!と思いrecipe作成しました。✨体の声をきいて、食材と向き合うのが薬膳のポイントです(*´∇`*)✨ きょうこ薬膳 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24450852