作り方
- 1
海老は背わた、腹わたをとる。殻と頭はお好みで。冷凍海老でもOK!解凍方法→
- 2
小鍋に水160ccを入れ、沸騰したら調味料、海老を入れ、フタをして弱めの中火で火が通るまで煮る(5分位)。
- 3
粗熱がとれたら汁ごとタッパーに入れ、冷蔵庫で一晩おいて完成!
- 4
ちらし寿司に♡
コツ・ポイント
海老の大きさや量によって、だしと水の量は加減してください♪
リンクされたレシピ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
春のお祝いに!小鯛と海老のカラフル寿司 春のお祝いに!小鯛と海老のカラフル寿司
春のお弁当というお題で作ったもの。春らしい彩りを意識して作りましたが、むすこたちはノールックで食べてました! らぴすらずり♩ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24485680