お米少なめ☆野菜たっぷり炒飯。

ゆぅゅぅ @__yuyu__
一人分でごはんは70g!ごはん少なめでもお腹いっぱいになる、ほぼ野菜の炒飯です。炒飯だけだと野菜不足が気になる時もこれなら野菜が沢山摂れます。卵不使用。お米不足の対策、ダイエットにも。
レシピの生い立ち
大学生の頃のお弁当に、あれこれおかずを作ったり考える余裕が無かったのでほぼ野菜の炒飯を作っていました。懐かしい…。滅茶苦茶美味しいとかではないのですが、野菜、食べた!という気持ちになる炒飯です。
お米少なめ☆野菜たっぷり炒飯。
一人分でごはんは70g!ごはん少なめでもお腹いっぱいになる、ほぼ野菜の炒飯です。炒飯だけだと野菜不足が気になる時もこれなら野菜が沢山摂れます。卵不使用。お米不足の対策、ダイエットにも。
レシピの生い立ち
大学生の頃のお弁当に、あれこれおかずを作ったり考える余裕が無かったのでほぼ野菜の炒飯を作っていました。懐かしい…。滅茶苦茶美味しいとかではないのですが、野菜、食べた!という気持ちになる炒飯です。
作り方
- 1
たまねぎ、にんじん、キャベツ、ピーマン、ウインナーを粗みじん切りにする。
- 2
フライパンにサラダ油を熱し、①、塩を入れて炒める。(中火)
- 3
たまねぎが透き通ってきたら温かいご飯を加えて炒める。
- 4
鶏ガラスープの素、醤油、胡椒で味を整える。
- 5
野菜の種類、量は一例なのでお好みのものでOKです。ウインナーの代わりにハムやベーコン、竹輪、カニカマでも。
コツ・ポイント
野菜を炒める時に塩を加えると野菜の火の通りが早くなり下味が付きます。ご飯はもっとたっぷり入れても大丈夫です(その場合は調味料の量も調節してください)。フライパンは20cmのものを使用しています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単♪野菜たっぷり炒飯 簡単♪野菜たっぷり炒飯
電子レンジで出来ちゃう簡単な炒飯です♪ 野菜は冷蔵庫にあるもの、何でもOKだと思います!野菜が苦手な娘も、みじん切りにしちゃえば食べれるようなので、この炒飯が定番です(^o^) RIBON娘 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24500366