作り方
- 1
米を軽く洗い、水、鶏がらスープの素、しょうが、にんにくを入れてかき混ぜ、冷凍ブロッコリーを入れる。
- 2
鶏もも肉を皮目を下にして乗せ、普通炊飯で炊く。
- 3
トマトはくし切り、きゅうりは斜め切りにする。
- 4
長ネギをみじん切りにしてソースの材料をすべて混ぜ合わせておく。
- 5
②が炊けたら鶏肉を取り出し、ブロッコリーもつぶすようにごはんと混ぜ合わせる。
- 6
鶏肉は食べやすい大きさに切る。
- 7
お皿にごはん、トマト、きゅうり、鶏肉を乗せ、ソースをかけて出来上がり。
コツ・ポイント
・ブロッコリーや鶏肉から水分が出てくるので、炊飯ジャーの目盛りに合わせて水を入れるとごはんがやわらかくなるので要注意です。
・ブロッコリーをご飯に混ぜ込むことで野菜不足を補いました。
似たレシピ
-
-
-
炊飯器で簡単カオマンガイ♪(海南鶏飯) 炊飯器で簡単カオマンガイ♪(海南鶏飯)
タイではカオマンガイ、シンガポールでは海南鶏飯・シンガポールチキンライス等と呼ばれる人気のアジアンレシピを炊飯器で簡単に ネオレゾンの神くん -
-
炊飯器でシンガポールチキンライス風 炊飯器でシンガポールチキンライス風
鶏ときゅうりとご飯だけ~炊飯器に入れてほったらかすだけの楽チンご飯…シンプルすぎごめんなさい( ´◞ิ౪◟ิ`)あやの手抜きご飯
-
-
炊飯器で簡単お手軽手抜きカオマンガイ 炊飯器で簡単お手軽手抜きカオマンガイ
炊飯器でポチッと。後は切って混ぜるだけ。手抜きだけど手抜きに見えないヘルシーお肉ご飯!ついでに簡単手抜きにお弁当も作っちゃおう! My -
炊飯器でハイナンチキンライス*海南鶏飯 炊飯器でハイナンチキンライス*海南鶏飯
東南アジアではポピュラーなお料理です。炊飯器を使うので炊飯中にもう1品スープ等を作ることができます。衛生面に気をつけて。 ママンmokio -
-
炊飯器deチキンライス❤【カオマンガイ】 炊飯器deチキンライス❤【カオマンガイ】
スイートチリソース×ごま油×醤油で日本人向けの抜群ソースが完成!和風カオマンガイ♡時短レシピ!時短料理!炊飯器1つで完成 20SPICE -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24500699