絹ごし豆腐のやわらか白和え♪

ミント15♪ @cook_40373345
柔らかな絹ごし豆腐を使って、菜の花と人参を彩りに、白和えを作ってみました♪木綿豆腐とはまた違った柔らかな食感で、美味しく頂きました。あと一品の副菜にお勧めです😊
絹ごし豆腐のやわらか白和え♪
柔らかな絹ごし豆腐を使って、菜の花と人参を彩りに、白和えを作ってみました♪木綿豆腐とはまた違った柔らかな食感で、美味しく頂きました。あと一品の副菜にお勧めです😊
作り方
- 1
絹ごし豆腐は、半分に切り耐熱ボウルに入れて、蓋またはふんわりラップをして、600Wで3分半レンジにかけてからザルに取る。
- 2
①をしばらくザルに乗せて水気を取りキッチンペーパーを取り替えながら、巻き付けてしっかり目に水気をとっておく。
- 3
②をボウルに入れ◉を加えて泡立て器でよく混ぜ合わす。人参と菜の花は色よく茹でてから*を振りかけ、よく絞って一緒に加える。
- 4
全体をよく混ぜ合わせながら、味を馴染ませる。必要に応じて塩をひとつまみ加えると、味が締まります😊
コツ・ポイント
①の工程。お豆腐は生煮えにならない様に、しっかり火を通してくださいネ。
すり鉢やプロセッサーを使うと、さらに滑らかになりますが、絹ごしなので泡立て器でも案外使い勝手がよく、柔らかくなります。後片付けも楽チンです😁
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24555823