#タンメン 簡単

ラーメンスープ&塩コショウで簡単味付け♪
犬舌の旦那と一緒に、熱々のラーメン食べようとすると、私が猫舌なので、フ~フ~して冷ますのに、めちゃくちゃ時間がかかるので、同じくらいで食べ終わるように、いつも一手間加えています☆お店でも、猫舌人用のラーメン作ってくれないかな~★
#タンメン 簡単
ラーメンスープ&塩コショウで簡単味付け♪
犬舌の旦那と一緒に、熱々のラーメン食べようとすると、私が猫舌なので、フ~フ~して冷ますのに、めちゃくちゃ時間がかかるので、同じくらいで食べ終わるように、いつも一手間加えています☆お店でも、猫舌人用のラーメン作ってくれないかな~★
作り方
- 1
きくらげを水で戻します。
- 2
にんじん(短冊切り)・ニラ・玉ねぎ(薄切り)
- 3
白菜(画像は、お弁当で残った白い部分)・チンゲン菜を、食べやすいサイズに切って、フライパンに入れます。
- 4
きくらげを、食べやすいサイズにちぎって、豚肉を入れたら、油を入れて焼いていきます。
- 5
お酒と、塩コショウを入れたら、小さい鍋に水を入れて、お湯を沸かします。
- 6
お湯が沸いたら、ラーメンの粉末スープを2つとも入れます。
- 7
野菜が炒め終わったら、スープ入りの鍋に入れて、弱火で煮込みます。
- 8
フライパンにお湯を入れて、早く沸くようにして、お湯が沸いたら、ラーメンを茹でます。
- 9
しゃきしゃきが残るように、後入れの もやしをスープ入りの鍋に入れて、火力を上げて、茹でます。
- 10
ラーメンが茹で上がったら、器に麺を入れて、スープと野菜を入れたら、出来上がり♪
- 11
※猫舌の人は、麺をお湯で洗ってから、器に麺を入れて、スープと野菜を入れると、食べやすい温度になります☆
コツ・ポイント
野菜炒めの油は、あっさり食べる為、少なくして下さい★野菜をスープで煮ずに、オイスターソースで味付けをして、片栗粉でとろみをつけて餡かけラーメンにしても、美味しいです♪
似たレシピ
-
-
-
-
うすあじ・具だくさんの湯麺・みんと風 うすあじ・具だくさんの湯麺・みんと風
お昼は、ラーメンで!もうラーメンに気持ちが入っちゃってってとき、ラーメン屋に走らないで、気軽にお家で湯麺はいかが? いぬかいみんと -
野菜たっぷり♪タンメン*塩ラーメンで 野菜たっぷり♪タンメン*塩ラーメンで
濃厚な塩ラーメンスープに野菜の甘味を加えてあっさりと♪いけないと思いつつもスープを飲み干せちゃう!大満足なラーメンです。 pokoぽん☆彡 -
-
-
-
-
その他のレシピ