パエリア♪

yum1ko♪
yum1ko♪ @cook_40301023
東京都

1.パエリアの時の米は、洗わない派!
2.スープには魚介類の旨みをとじ込めたいので
アサリは、入れる!
3.最後まで蓋をしない!
4.スナップエンドウを湯がくなら、しっかりと水気を取ることを忘れない!!
5.サフランがなくてもトマト缶などで代用が
可能である!
6.パエジヤと言って、パスタでも美味しいです!
7.鶏肉やソーセージやパプリカを入れても
美味しい

パエリア♪

1.パエリアの時の米は、洗わない派!
2.スープには魚介類の旨みをとじ込めたいので
アサリは、入れる!
3.最後まで蓋をしない!
4.スナップエンドウを湯がくなら、しっかりと水気を取ることを忘れない!!
5.サフランがなくてもトマト缶などで代用が
可能である!
6.パエジヤと言って、パスタでも美味しいです!
7.鶏肉やソーセージやパプリカを入れても
美味しい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人
  1. オリーブ 50ml
  2. レモンとパセリ お好み
  3. 1合
  4. スナップエンドウ 8から10個
  5. 海老 6個
  6. アサリ 1パック(30個)
  7. 250から500ml
  8. トマト缶(あれば)ホール 100(1/2カップ)
  9. ミニトマト 8個
  10. サフラン 0.3g
  11. アスパラガス 2本
  12. 舞茸 1パック(80g)
  13. にんにく 2片
  14. クレイジーソルト 適量

作り方

  1. 1

    アサリは、砂抜きをする!

  2. 2

    スナップエンドウは先端が尖っている方のヘタをポキッと折って先端まで引っ張って筋を取る!反対側も同じく筋を取る!

  3. 3

    鍋でお湯を沸かし少し塩を入れゆがいてもいいし、フラパンでオリーブ油で炒めてクレイジーソルトで味付けをしたらもうおつまみに

  4. 4

    海老は、背わたをとり、殻を取っています!フライパンにオリーブ油とにんにくを弱火で炒めアスパラガス(野菜)と海老を炒める

  5. 5

    海老と野菜を一旦取り出し、そのフライパンに洗わない米を投入して、透き通るくらいにならまで炒める

  6. 6

    舞茸、あさり、サフラン、ミニトマト、クレイジーソルト、水を投入して米がスープから顔が見えるようになるまで煮詰める

  7. 7

    トマト缶を入れるときはここで!強火で5分炊き、更に弱火で15から24分炊き仕上げに20秒ほど強火でおこげが出来るかなぁ?

  8. 8

    最初はスープに隠れて米は見えませんが水分が蒸発すると米が見えて来てフライパンの淵がチリチリと音がするのでそこが強火サイン

  9. 9

    一旦取り出していた魚介類を戻してお皿に盛り付けます!レモンやパセリはお好みで!

コツ・ポイント

直径26センチのフライパンを使用しております!
野菜は、玉ねぎやセロリを加えた方が好みです!
お米は、炒めても炒めなくても作れました!
サフランがないときはトマト缶やトマトジュースなどを使ったりして、アレンジしています!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yum1ko♪
yum1ko♪ @cook_40301023
に公開
東京都
ようこそ♪♪Yum1ko'sキッチンへお家にある材料で、簡単になるべく計量を気にしなくても出来るお料理を作っています。フォロー❣️ありがとうございます🎶(相互フォローの精神を大切にしております🎶)
もっと読む

似たレシピ