春野菜の炒め蒸し

清須市
清須市 @cook_107651884

えびは、生臭さを出さないために背ワタ(黒い筋)を取りましょう。

春野菜の炒め蒸し

えびは、生臭さを出さないために背ワタ(黒い筋)を取りましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. えびブラックタイガー 6尾
  2. 少々
  3. 片栗粉 少々
  4. あさり(砂抜きしたもの) 120g
  5. 春キャベツ(おおきめにちぎる) 1/8個(150g)
  6. ゆでたけのこ(8等分のくり型切り) 50g
  7. 玉ねぎ(幅1㎝のくし形切り) 1/4個(50g)
  8. スナップエンドウ(筋を取り、縦半分に割く) 25g
  9. 小さじ1弱
  10. 大さじ2
  11. 適宜
  12. こしょう 適宜

作り方

  1. 1

    えびは、殻をむき、背に切り目を入れて背ワタを取る。塩少々、片栗粉をふって軽くもみ、洗って水気を拭く。

  2. 2

    あさりは殻をこすり合わせるようにして洗う。

  3. 3

    フライパンに油を熱し、えびをさっと炒め取り出す。

  4. 4

    キャベツ、たけのこ、玉ねぎを炒める。

  5. 5

    全体に油が回ったら、えびを戻し、あさり、スナップエンドウ、酒を加えて蓋をする。(中火で2~3分蒸し焼き)

  6. 6

    塩、こしょうで味を調える。

コツ・ポイント

清須市食生活改善推進協議会のおすすめレシピとして市広報(2021年4月号)に掲載したレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
清須市
清須市 @cook_107651884
に公開
名古屋市に隣接している清須市。地元の特産野菜を使った地産地消や健康を意識したレシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ