簡単ランチ!法蓮草トマト卵カレーうどん

きりん家の食卓
きりん家の食卓 @cook_43132891

ソフリットの旨味、卵の甘み、スパイシーなカレー粉と生クリームで酸味を抑えたトマトベースのスープを合わせ、とっても美味しいカレーうどんが出来ました。さっぱりした法蓮草もいいアクセント!スープは餡掛けなのでうどんに絡みやすく食べやすくて、あっという間に完食しました。片栗粉と水を最初に合わせ材料を入れて煮込むだけなので簡単手軽に作れちゃいます。残ったスープにご飯を入れるのもお勧めです。写真は余った刻み葱をのせました。

簡単ランチ!法蓮草トマト卵カレーうどん

ソフリットの旨味、卵の甘み、スパイシーなカレー粉と生クリームで酸味を抑えたトマトベースのスープを合わせ、とっても美味しいカレーうどんが出来ました。さっぱりした法蓮草もいいアクセント!スープは餡掛けなのでうどんに絡みやすく食べやすくて、あっという間に完食しました。片栗粉と水を最初に合わせ材料を入れて煮込むだけなので簡単手軽に作れちゃいます。残ったスープにご飯を入れるのもお勧めです。写真は余った刻み葱をのせました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ほうれん草のおひたし 50g
  2. 1個
  3. 冷凍うどん 2袋
  4. 片栗粉 5g
  5. 150ml
  6. 生クリーム 大匙1
  7. ◎S&Bカレー粉 4g
  8. ◎ダイスカットトマト缶 1/2缶
  9. ソフリット 20g
  10. ◎白だし 20g
  11. めんゆつ(2倍濃縮) 70ml
  12. ◎にんにくチューブ 1.5㎝
  13. ◎生姜チューブ 1㎝

作り方

  1. 1

    材料。生姜チューブとニンニクチューブは載せ忘れました。卵は溶き卵にしておきます。

  2. 2

    鍋に△を入れて良くかき混ぜ、完全に溶かしたら◎を入れ中火にかけ、混ぜながら沸騰してきたら弱火で2分ほど煮込みます。

  3. 3

    2に生クリームを入れ混ぜ合わせたら溶き卵を入れ5~10秒経ったら軽く混ぜます。

  4. 4

    3に法蓮草を入れ軽く混ぜたら火を止めます。

  5. 5

    冷凍うどんを表記通りにレンチンしたら丼に移し、4をかけて完成です。

  6. 6

    良く混ぜ合わせて召し上がってください。

  7. 7

    カレー粉はこれを使いました。

コツ・ポイント

溶き卵を混ぜるタイミングはお好みで!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きりん家の食卓
きりん家の食卓 @cook_43132891
に公開
首が長いので、通称“キリン”と呼ばれています。最近料理に目覚めたおやじです。家族が喜んで食べてくれるのがうれしくて作っています・・・妻と一緒に、アイデアを出し合いながら楽しく作ってます。(^▽^)/
もっと読む

似たレシピ