簡単ランチ!湯葉きのこ法蓮草餡掛けうどん

きりん家の食卓
きりん家の食卓 @cook_43132891

にんにく風味で旨味満載のキノコ入りの餡掛けをトロトロで優しい味のさしみ湯葉にかけた食感楽しい、とっても美味しいうどんです。シャキシャキの法蓮草もいいアクセント!ヘルシーで満足感のある一品になりました。ワサビを加えると美味しさが増します!(^▽^)/ 片栗粉、めんつゆ、水を最初に合わせてキノコの作り置きを入れて煮込むだけなので簡単時短で出来ます。良く混ぜ合わせてお召し上がりください。

簡単ランチ!湯葉きのこ法蓮草餡掛けうどん

にんにく風味で旨味満載のキノコ入りの餡掛けをトロトロで優しい味のさしみ湯葉にかけた食感楽しい、とっても美味しいうどんです。シャキシャキの法蓮草もいいアクセント!ヘルシーで満足感のある一品になりました。ワサビを加えると美味しさが増します!(^▽^)/ 片栗粉、めんつゆ、水を最初に合わせてキノコの作り置きを入れて煮込むだけなので簡単時短で出来ます。良く混ぜ合わせてお召し上がりください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. めんつゆ(2倍濃縮) 100ml
  2. 150ml
  3. 片栗粉 8g
  4. きのこの作り置き 50g
  5. さしみ湯葉 180g
  6. ほうれん草のおひたし 適量
  7. ワサビチューブ 1㎝

作り方

  1. 1

    材料。

  2. 2

    冷凍うどんを表記通りにレンチンし始めます。

  3. 3

    鍋に片栗粉→◎の順に入れてかき混ぜて片栗粉が完全に溶けたらキノコを入れて火をつけ、中火にかけます。

  4. 4

    3をかき混ぜながら沸騰したら法蓮草を入れて軽く混ぜ合わせ火を止めます。

  5. 5

    丼に2のうどんをいれ、湯葉を乗せたら4を流し入れ、ワサビを乗せて完成です。良く混ぜ合わせてお召し上がりください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きりん家の食卓
きりん家の食卓 @cook_43132891
に公開
首が長いので、通称“キリン”と呼ばれています。最近料理に目覚めたおやじです。家族が喜んで食べてくれるのがうれしくて作っています・・・妻と一緒に、アイデアを出し合いながら楽しく作ってます。(^▽^)/
もっと読む

似たレシピ