作り方
- 1
鍋に水、昆布を入れて弱火にかける。昆布を取り出し、アクが出ていれば取る。
- 2
金沢白糀を溶いて、軽く煮る。
- 3
具材を食べやすい大きさに切る。
- 4
大根、にんじん、白菜の芯など火の通りにくいものから入れる。
- 5
柔らかくなったら、とり肉、白菜の葉、しめじを加えて一煮立ちさせ、肉に火が通ればできあがり🌟
コツ・ポイント
白糀を使いましたが、白味噌やふつうのお味噌でも◎
似たレシピ
-
-
皆で仲良くお鍋☆あったかヘルシー雪見鍋 皆で仲良くお鍋☆あったかヘルシー雪見鍋
冬といえばお鍋♪旬のお野菜たっぷりでお出汁まで全部いただけちゃうあったか雪見鍋♪ほっこりやさしいお味です♪ しょーこりん♪ -
手羽元のエスニック風鍋(ナンプラー使用) 手羽元のエスニック風鍋(ナンプラー使用)
ナンプラーとレモン使った簡単で美味しいボーンブロスのお鍋できました。添加物なしで体に優しいです。手作りならではの味^^ みきちぃ -
リカちゃん♡ひらまさの白菜えのき塩麹鍋 リカちゃん♡ひらまさの白菜えのき塩麹鍋
副菜にサッパリした酸味が効いた献立が多いので たまには温ったか優しい味ね お鍋(^^♪今日はひらまさ(˙︶˙ э )Э ゆち虎 -
鶏胸肉大根巻と里芋の酒粕白味噌柚子胡椒鍋 鶏胸肉大根巻と里芋の酒粕白味噌柚子胡椒鍋
薄切り鶏胸肉をピーラーで削いだ大根で巻いて一口サイズに、酒粕と白味噌仕立てでほんのり甘く、里芋ほっこり優しいお鍋! cookirin -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24688000