鶏の茹で汁を使った具だくさん雑炊♪

NECOROB
NECOROB @cook_40120763

鶏の胸肉を茹でた後の茹で汁と中華調味料を使って雑炊にアレンジ! お米の節約のため野菜、きのこ、卵を入れて茶碗一杯の白米で2人分に。今回は残り物の大根の葉と茎を使いましたが小松菜でもOKです。また、手軽なサラダチキンを代用しても作れます(コツ&ポイントに追加情報記載します)

鶏の茹で汁を使った具だくさん雑炊♪

鶏の胸肉を茹でた後の茹で汁と中華調味料を使って雑炊にアレンジ! お米の節約のため野菜、きのこ、卵を入れて茶碗一杯の白米で2人分に。今回は残り物の大根の葉と茎を使いましたが小松菜でもOKです。また、手軽なサラダチキンを代用しても作れます(コツ&ポイントに追加情報記載します)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉茹で汁 400ml
  2. ごはん 茶碗一杯
  3. 大根の葉と茎 適量
  4. 椎茸 2個
  5. トマト 1/2
  6. 中華だし 小さじ1/2
  7. 茹で鶏肉 50g
  8. 醤油 小さじ1/2
  9. 1個

作り方

  1. 1

    まずは材料の下準備! 大根の葉と茎、トマトは1cm弱の大きさにカット。椎茸は軸を取って6〜8等分にスライス

  2. 2

    鶏肉の茹で汁が入った鍋に、ごはん・大根の葉と茎、椎茸を入れて3分ほど煮ます。トマトと中華だしを入れてさらに弱火で2分!

  3. 3

    おたまで全体をゆっくり混ぜ合わせた後、茹で鶏肉→溶き卵を回し入れて一煮立ちさせて、仕上げに醤油で味を整えたら出来上がり!

コツ・ポイント

今回は椎茸を使いましたが、出汁と旨味が出るきのこ類は入れるのがおすすめです。
⭐︎サラダチキン(プレーン)を使う場合は、鶏がらスープとごま油を小さじ1/3程度プラスして味を整えると◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
NECOROB
NECOROB @cook_40120763
に公開
食べること、料理すること、旅することが大好き!I love traveling, cooking and eating!手軽に&食べやすい家庭料理や和洋折衷のアレンジレシピなどをアップしています。🇯🇵Tokyo, JapanUS版 https://cookpad.wasmer.app/eng/recipes/24479850?ref=search&search_term=SOY+BUTTER
もっと読む

似たレシピ