夏に食べたい!鶏と水菜の南国鍋

t_aki383 @cook_73624105
ナンプラーを使ったタイ風の鶏鍋です。
レモンを絞れば一気に南国感が高まります。
ナンプラーの旨味に加え、鶏もも肉とえのきをこんがり焼くことで旨味が引き出されるので、うま味調味料は不要です。
夏に食べたい!鶏と水菜の南国鍋
ナンプラーを使ったタイ風の鶏鍋です。
レモンを絞れば一気に南国感が高まります。
ナンプラーの旨味に加え、鶏もも肉とえのきをこんがり焼くことで旨味が引き出されるので、うま味調味料は不要です。
コツ・ポイント
「中辛」のイメージのレシピです。お好みでカイエンペッパーの量を調整していただければと思います。
小さなお子様がいらっしゃるご家庭では、カイエンペッパーは抜いてください。
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
-
-
手羽元のエスニック風鍋(ナンプラー使用) 手羽元のエスニック風鍋(ナンプラー使用)
ナンプラーとレモン使った簡単で美味しいボーンブロスのお鍋できました。添加物なしで体に優しいです。手作りならではの味^^ みきちぃ -
-
鍋の素不要!鶏がらだしで【鶏鍋】とり鍋 鍋の素不要!鶏がらだしで【鶏鍋】とり鍋
「鍋の素」の人気検索でトップ10に入りました♪鶏がらスープだしを使った、鶏の旨味たっぷりな鶏鍋です。 mieuxkanon -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24735075