【 鶏もも肉と豆腐の辛味炒め 〗

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

鶏もも肉の旨味、プリプリ食感、絹豆腐のなめらかさ、にんにくの香り、唐辛子の辛味、だし醤油、鶏ガラスープの旨味が美味しい辛味炒めです。

【 鶏もも肉と豆腐の辛味炒め 〗

鶏もも肉の旨味、プリプリ食感、絹豆腐のなめらかさ、にんにくの香り、唐辛子の辛味、だし醤油、鶏ガラスープの旨味が美味しい辛味炒めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏もも肉 250g
  2. 絹豆腐 1丁(340g)
  3. にんにく 20g
  4. 玉ねぎ 1/4個(70g)
  5. 日清オイリオ キャノーラ油 大さじ1
  6. 一味唐辛子 小さじ2/3
  7. GABAN ホワイトペッパー 適量
  8. CO-OP だししょうゆ 大さじ1
  9. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  10. 白鶴 コクと旨みたっぷりの料理の日本酒 大さじ2
  11. 水溶き片栗粉
  12. 片栗粉 大さじ1/2強
  13. 大さじ3
  14. 青ねぎ(小口切り) 適量

作り方

  1. 1

    にんにくを粗みじん切りにする。玉ねぎを5mm幅に切る。鶏もも肉を1、5cm×2cmに切る。

  2. 2

    フライパンにオイル、にんにくを入れて中火にかける。
    にんにくが薄く色付いたら、鶏もも肉、玉ねぎを入れて炒める。

  3. 3

    塩、ホワイトペッパー、一味唐辛子を入れて炒める。
    だし醤油を入れて炒めて、料理酒、鶏ガラスープの素を入れる。

  4. 4

    水溶き片栗粉を作って、フライパンに入れて混ぜ合わせる。

  5. 5

    絹豆腐のパックの水を切って、水でさっと洗ってカレースプーンですくってフライパンに入れていく。全部で17個分になる。

  6. 6

    なるべく早く豆腐を入れていって、全部入れたら、フライパンをゆすりながら火を入れていく。ヘラでたまに返したりして煮ていく。

  7. 7

    沸騰してから2分30秒から3分ぐらい火を入れる。
    皿に盛り付けて、青ねぎを盛り付けたら出来上がり♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ