マーガリンでサクフワ手ごね塩パン🥐

みらい
みらい @cook_113010018

オーブンがないので、フライヤーで焼いてみました!!パン屋さん顔負けのおいしい塩パンです✨😋

マーガリンでサクフワ手ごね塩パン🥐

オーブンがないので、フライヤーで焼いてみました!!パン屋さん顔負けのおいしい塩パンです✨😋

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個
  1. 強力粉 200g
  2. 140ml
  3. ドライイースト 3g
  4. マーガリン(バター)記事に混ぜる直前まで冷蔵庫で冷やしておく 20g
  5. 4g
  6. 砂糖 15g
  7. 中に入れる用のマーガリン(バター) 好きなだけ

作り方

  1. 1

    耐熱容器に水とドライイーストを入れて500wで30秒ちんしてから混ぜます(指で触っても熱くない温度にしてください)

  2. 2

    強力粉、砂糖、塩をボウルに入れて泡立て器で混ぜます

  3. 3

    2に1を入れてゴムベラで水気が無くなるまで混ぜ、ひとまとまりにします

  4. 4

    台に打ち粉をして、3の生地を手で捏ねます(10分くらい)

  5. 5

    生地を平らにしてマーガリンを入れて、生地がつやつやするまで練りこみます(3〜5分くらい)

  6. 6

    生地をボウルに入れて、ラップと濡れ布巾をかけて25℃から30℃くらいになる場所で1時間1次発酵させます

  7. 7

    生地が2倍くらい膨らんたら成功です!(軽く打ち粉をして、指で穴を開け、穴が塞がらないか確認してください)

  8. 8

    7を打ち粉をした台に出して軽く叩いてガス抜きをします

  9. 9

    なるべく平らに丸くして、ピザみたいに8カットに分けます

  10. 10

    三角形のまま生地を一つ一つ切り抜き、綿棒で平らにして、大きい二等辺三角形をつくります

  11. 11

    下の太い方にマーガリンを好きな量乗せて、少し生地をマーガリンに被せて折り、きっちりと閉じます(あんことかアレンジしても

  12. 12

    そのまま先端に向かってくるくる巻いていきます(巻終わりが下になるように)

  13. 13

    クッキングシートを敷き、またラップと濡れ布巾を被せ、30℃から40℃の高い温度で40分2次発酵させます

  14. 14

    このくらい膨らんだらOKです(冷凍したい場合は、20分発酵させてすぐ冷凍するか、2次発酵させる前に冷凍しましょう)

  15. 15

    発酵が終わったら、表面にオリーブオイル(サラダ油)を塗り、岩塩を好きなだけかけます。このときオーブンを余熱します

  16. 16

    200℃で12分〜15分焼きます(焦げ目が早くつく場合は、好みの色になってから160℃に下げて残りの時間分焼きます)

  17. 17

    焼き終わったら、2分くらいオーブンから出さずに、置いておきます。(溶けたマーガリンが生地に染み込むため)

  18. 18

    完成です✨

コツ・ポイント

フライヤーのBAKEモードでもできるので、オーブンがなくても作れます!生焼けを防ぐために、フライヤーの場合は、クッキングシートを敷いたまま焼いて、6分でひっくりかえして、裏面も軽く焼いてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みらい
みらい @cook_113010018
に公開
食べることが大好きで最近は料理上手を目指していろんなレシピに挑戦してます💪
もっと読む

似たレシピ