作り方
- 1
保存容器を煮沸消毒orアルコール消毒します
- 2
新玉ねぎを計ります
- 3
細めに切ってフードプロセッサーに入れ
- 4
玉ねぎを細かくします※フードプロセッサーがなければ、すりおろします
- 5
①保存容器に生の米麹を計って入れて
- 6
天然塩も計って入れ、かき混ぜます
- 7
保存容器に④玉ねぎを入れて
- 8
全体をよく混ぜ合わせます
- 9
《1日目》蓋をして、室内20~23℃位の常温で放置します※4日〜1週間
- 10
《2日目》1回/1日綺麗な棒でかき混ぜ、また室温で放置します
- 11
《3日目》また1回/1日綺麗な棒でかき混ぜました。米麹の粒が大きく変化していて、玉ねぎの香りも昨日より強くなっています
- 12
《4日目》またまた1日/1回綺麗な棒でかき混ぜました。味見をしたら、そろそろ頃合?になってきました
- 13
ブレンダーを煮沸消毒して、粒を潰しました
- 14
完成 ※冷蔵保存で約2ヶ月以内、冷凍でも半年以内で使い切ります
- 15
この玉ねぎ麹を使ったレシピ、玉ねぎ麹で焼き魚(さわら)ID24778208
- 16
玉ねぎ麹チキンと四毒抜きラタトゥイユID24813378
- 17
四毒抜き汁ビーフンID24824461のスープにも玉ねぎ麹
- 18
この玉ねぎ麹を四毒抜きミートローフ、餃子、ペンネ等にも使いました
- 19
枝豆の冷製スープにも
- 20
その他新玉ねぎレシピ、新玉ねぎのスープID24646457
- 21
新玉ねぎの煮浸しID24629942
- 22
新玉ねぎで四毒抜きサーモンのマリネID24745503
- 23
その他の四毒抜き手作り調味料、四毒抜きのポン酢ID24686315
- 24
四毒抜き自家製めんつゆID24686501
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24758185