けっこう美味しいチキン南蛮

初めて作ったけど結構美味しくできた。低温で上げた後に高温で二度揚げすると、お肉にも火が通って衣もサクサクする。油の温度は体感。Believe your sense. タルタルのらっきょうのお味によって甘酢に入れるお酢や砂糖の量が変わる気がする。ケバケだね。キャベツはスライサーを使うとお店で食べるようなふわふわな千切りキャベツができる!革命だ...!
ちなみにこの甘酢とタルタルソースの分量で鶏もも肉2枚分を完食できない。(=足りない。大体1枚分くらい。)余った鶏もも肉の皮はじっくり低温でグリル焼きすると美味しい一品になる。
けっこう美味しいチキン南蛮
初めて作ったけど結構美味しくできた。低温で上げた後に高温で二度揚げすると、お肉にも火が通って衣もサクサクする。油の温度は体感。Believe your sense. タルタルのらっきょうのお味によって甘酢に入れるお酢や砂糖の量が変わる気がする。ケバケだね。キャベツはスライサーを使うとお店で食べるようなふわふわな千切りキャベツができる!革命だ...!
ちなみにこの甘酢とタルタルソースの分量で鶏もも肉2枚分を完食できない。(=足りない。大体1枚分くらい。)余った鶏もも肉の皮はじっくり低温でグリル焼きすると美味しい一品になる。
作り方
- 1
鶏もも肉の皮などの余分な部分を取り除き、一口大に切り、塩を振る。キッチンペーパーで水分を取り除く。
- 2
胡椒を振りかけてラップをかけ、冷蔵庫に置いておく。
- 3
タルタルソースを作る。ゆで卵を作る。らっきょうをみじん切りにし、ボウルに入れ、潰したゆで卵、マヨネーズと一緒に混ぜる。
- 4
甘酢だれの材料(水、醤油、お酢、みりん、砂糖、をおろしニンニク)を全て鍋に入れ、とろみがつくまで中火で火にかける。
- 5
バッター液の材料を作り、(卵を溶き、小麦粉と水を入れて混ぜる。)お肉に潜らせた後、片栗粉をまぶす。
- 6
中火に多熱した油でお肉を揚げた後、油を高音にし、二度揚げする。
- 7
二度揚げしたお肉を甘酢誰に潜らせ、お皿に盛り、タルタルソースをかけたら完成。
コツ・ポイント
かなりの工程を経る感じはするけど、揚げるのに抵抗がなければ簡単な料理だなと思った。簡単度でいうと唐揚げの方が上かもしれない。作ったことないけど。カリカリ感が損なわれない程度に甘酢だれにお肉をしっかりつけておくとお味がしっかり入って美味しい。
似たレシピ
-
-
-
らっきょうタルタルで美味しい☆チキン南蛮 らっきょうタルタルで美味しい☆チキン南蛮
決め手は「タルタルソース」玉ねぎを入れても美味しいですが、手っ取り早く美味しくしてくれるのが「らっきょう」なんです。 ミイコズキッチン -
鶏むねと厚揚げの節約ボリュームチキン南蛮 鶏むねと厚揚げの節約ボリュームチキン南蛮
鶏むね肉1枚と厚揚げで節約だけどボリューム感たっぷりで大満足なチキン南蛮!らっきょうタルタルおすすめです♪ mocaron211 -
-
-
-
【宮崎】チキン南蛮【名物】 【宮崎】チキン南蛮【名物】
宮崎の郷土料理、チキン南蛮!揚げた鶏肉を甘酢に漬け、タルタルソースをかけたものです。甘酢は他の料理にも使えるので活用してください(^^)/ himuka
その他のレシピ