戻し時間0 冷凍椎茸の含め煮

ローリン&プラバー
ローリン&プラバー @cook_40313004

干し椎茸は戻す時間がかかるので、冷凍しておいた生椎茸で作ります。旨味は干し椎茸に劣らず美味しいです。

椎茸は安い時に買って冷凍して常備し、色んな料理に使っています。
農産物専門の先生も、冷凍すると旨味が増すとおっしゃっていました。

戻し時間0 冷凍椎茸の含め煮

干し椎茸は戻す時間がかかるので、冷凍しておいた生椎茸で作ります。旨味は干し椎茸に劣らず美味しいです。

椎茸は安い時に買って冷凍して常備し、色んな料理に使っています。
農産物専門の先生も、冷凍すると旨味が増すとおっしゃっていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1パック6個
  1. 生椎茸どんこ 6個
  2. 麺つゆ 4倍 大さじ3
  3. みりん 大さじ1
  4. 200ml

作り方

  1. 1

    石突を取って冷凍ストックしてあった椎茸を使う。

  2. 2

    落し蓋をして、蓋をして約10分ほど煮る。
    煮汁に浸けて冷蔵庫に保存するので煮詰まりすぎないように弱火で煮る。

コツ・ポイント

我が家では冷やし素麺に欠かせません。
高野豆腐の含め煮に添えたり、刻んで、煮汁も一緒に混ぜご飯に入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ローリン&プラバー
に公開
造形作家で調理師です。阪神淡路大震災と集集大地震の交流がきっかけで作家になりましたが、コロナ禍に月に何度か調理師に復帰しました。東日本大震災以降SNSのグループで防災アイデア情報交換に取り組んでアイデアクッキングもその一つで、調理器具にもなるシート食器なども考案しました。wikiHow記事ではブラッシュアップに終わりはなかったので、ここでも日を置いて再訪問していただけると幸いです。つくれぽにやっとお返事する方法が分かりました。遅くなりましたが、皆様ありがとうございました。
もっと読む

似たレシピ