ゴーヤの佃煮

マリ0129
マリ0129 @cook_40319583

苦味があまり感じられなくてゴーヤが苦手な方にもいいと思います^ ^
義母に教えてもらったので保存版です。

ゴーヤの佃煮

苦味があまり感じられなくてゴーヤが苦手な方にもいいと思います^ ^
義母に教えてもらったので保存版です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ 大2本
  2. ⭐︎酢 30cc
  3. ⭐︎ザラメ糖 45g
  4. ⭐︎こいくち醤油 15g
  5. ⭐︎薄口醤油 15g
  6. カツオ節 10g
  7. ゴマ 15g

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切ってワタ、種をスプーンで取って、5ミリ幅に切る。

  2. 2

    お鍋に水を入れて切ったゴーヤを水から茹でる。沸騰したらゴーヤをザルに取り出す。

  3. 3

    ゴーヤをお鍋に戻し⭐︎印の調味料を入れて弱火で40分炊く。

  4. 4

    煮汁が少なくなってきたら、カツオ節とゴマを入れて混ぜて出来上がり。

コツ・ポイント

水から茹でる事とザラメ糖を使うと美味しく出来上がります。
短時間で煮詰めても出来ます。
レシピ通りの40分弱火で煮詰めると崩れる事がないように思います(画像通り)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マリ0129
マリ0129 @cook_40319583
に公開
簡単で美味しいレシピが大好き💕保存版など忘備録の為にも記録✨
もっと読む

似たレシピ