コーヒークッキー
コーヒー味のクッキー。
薄力粉が足りなかったので、強力粉を入れて、さっくりしてますが食べ応えのあるクッキーになりました。
作り方
- 1
インスタントコーヒーを水で溶かし、溶き卵と混ぜる。
- 2
ショートニングをクリーム状にし、砂糖を3回に分けて加え、その都度よく混ぜる。
- 3
コーヒー入り卵液を3回に分けて加え、その都度よく混ぜる(水と油が分離しないようにするため)。
- 4
薄力粉・強力粉・ベーキングパウダーを合わせてふるい、3回に分けて加える。
- 5
ゴムベラで縦に切るように混ぜ、粉が見えなくなった
ら次を加える。 - 6
生地をラップで棒状に伸ばし、冷蔵庫で1時間冷やす。
- 7
5mm幅に切り、天板に並べる。
- 8
170度のオーブンで23分焼いて、焼き上がってもオーブンで冷めるまで置いておく。
コツ・ポイント
卵液は3回に分けて加えることで、水と油が分離しないようにします。
似たレシピ
-
超簡単☆キャラメルコーヒークッキー♪♪ 超簡単☆キャラメルコーヒークッキー♪♪
キャラメルにコーヒーを入れたキャラメルコーヒークッキー♪♪キャラメルの中にほんのりコーヒーの味がして激うまです!ぜひぜひ あけぼしたびと -
-
スティックコーヒークッキー スティックコーヒークッキー
運転をよくする旦那に「車の中で食べたいおやつってどんなもの」と聞くと「手を汚さずに、手軽に口に運べるもの」との返事。そこで、眠気防止効果も期待して?コーヒー入りのクッキーを作ってみました。食べやすいようにスティック状です。 chikappe -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24907920