簡単★パンプキンタルト-レシピのメイン写真

簡単★パンプキンタルト

露切@アレ持ち
露切@アレ持ち @cook_40103599

夏の美味しいカボチャを使って、簡単で美味しいタルトを★
このレシピの生い立ち
母から教わったパンプキンパイのレシピです。

甘さ控えめ&タルト生地なので、小さいお子さんから男性の方まで好評のレシピで、我が家では20年愛用してるレシピです。
機会があったのでクックパッドレシピにおこしました。

簡単★パンプキンタルト

夏の美味しいカボチャを使って、簡単で美味しいタルトを★
このレシピの生い立ち
母から教わったパンプキンパイのレシピです。

甘さ控えめ&タルト生地なので、小さいお子さんから男性の方まで好評のレシピで、我が家では20年愛用してるレシピです。
機会があったのでクックパッドレシピにおこしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

22cm台 1回分
  1. タルト生地
  2. 小麦粉 150g
  3. ●バター 80g
  4. 卵黄 1個分
  5. ●砂糖 大さじ1
  6. フィリング
  7. かぼちゃ(蒸しor茹で) 300g
  8. ★砂糖(好みの砂糖で) 80g
  9. 小麦粉 大さじ1
  10. ★シナモン 小さじ1
  11. ★塩 ひとつまみ
  12. 全卵 1個
  13. 卵白 1個分(タルト生地の余り)
  14. 牛乳 130cc

作り方

  1. 1

    バターを滑らかになるまでよく混ぜ、その中に卵黄を入れよく混ぜる。更に砂糖を加えて滑らかになるまでよく混ぜる。

  2. 2

    小麦粉をふるいながら1に入れていく。
    ※測る際にボウルの上にザルを乗せその上に小麦粉を入れて測るとふるいの手間省けます

  3. 3

    2.をひとまとめにしたら、パイ型にアルミホイルを敷いて、その上に平らにならして敷き詰めていく。

  4. 4

    蒸すか茹でたカボチャと、その他のフィリング材料(★部分)を全てミキサーに入れてよく混ぜる。

  5. 5

    滑らかになったら、3.の型に流し入れる。

  6. 6

    200度に予熱したオーブンで10分焼く

  7. 7

    180度に予熱し直して、40分~50分焼く。

  8. 8

    ※2度目の焼き時間は、オーブンによるので短めに設定しておき、様子を見ながら延長してください。

  9. 9

    ★ご注意
    かなり甘さ控えめなので、甘い物好きな方は砂糖を3~4割増やして下さい。

コツ・ポイント

予熱はフィリング作りの前くらいにやっておくとスムーズです。
バターは10秒程レンジで温めると早く作業が進みます。
小麦粉はクッキー等でもふるいにかけるのが良しとされますが、なくても家で食べるには充分です。
かぼちゃは栄養面で皮ごと推奨。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
露切@アレ持ち
露切@アレ持ち @cook_40103599
に公開
2016年4月某日、体調悪化に伴い、卵(全卵)、牛乳、小麦粉、白砂糖、もち米(みりん)、アーモンド、ピーナッツ、カフェインアレルギーを発症現在、食事制限治療中ですレシピは自分用覚え書きに近いですが、同じアレルギー持ちやマクロビしてる方の一助になればと公開レシピにしています。自分がズボラなので、分量適当でも作れるものばかり(笑)です。
もっと読む

似たレシピ