夏簡単昼食!アボカドビーフのバインミー

暑い日にピッタリ!簡単手軽でオシャレに見えるサンドイッチです。しっかりした旨味のローストビーフとクリーミーなアボカドに爽やかな赤玉ねぎとカッテージチーズを添えた、ボリューミーなのにさっぱり食べられる、とても美味しい一品になりました。ディジョンマスタードのまろやかな辛さもいい仕事してます。!(^▽^)/ 味付けはローストビーフ付属のタレだけの簡単料理です。遅めの朝ご飯にもおススメです。
夏簡単昼食!アボカドビーフのバインミー
暑い日にピッタリ!簡単手軽でオシャレに見えるサンドイッチです。しっかりした旨味のローストビーフとクリーミーなアボカドに爽やかな赤玉ねぎとカッテージチーズを添えた、ボリューミーなのにさっぱり食べられる、とても美味しい一品になりました。ディジョンマスタードのまろやかな辛さもいい仕事してます。!(^▽^)/ 味付けはローストビーフ付属のタレだけの簡単料理です。遅めの朝ご飯にもおススメです。
作り方
- 1
赤玉ねぎは薄くスライスして10分ほど水にさらしたら水気をきっておきます。ローストビーフは付属のタレをかけておきます。
- 2
アボカドは縦半分に切って種を取り、5㎜幅ぐらいにスライスしたらレモン汁をかけておきます。
- 3
パンは横半分に切り込みを入れます。
- 4
フライパンに◎を半量を入れ中火の弱火てバターが溶けたらパンの切り口を下にしてのせます。
- 5
4のパンをフライ返しで押しながら焼き、表面がカリカリになったら(3分ぐらい)ひっくり返して1分ほど焼いて火を止めます。
- 6
5の両面にディジョンマスタード半量を塗り2→ローストビーフ→赤玉ねぎ→カッテージチーズ半量の順にのせます。
- 7
6に粗挽き黒胡椒ををかけてパンで挟んで完成です。
- 8
もう一本も3~6を繰り返して作ります。
コツ・ポイント
ローストビーフ付属のタレは全て使い切ります。今回はテフロンのフライパンを使いました。お使いのフライパンに合わせてオリーブオイルとバターの量を調整してください。
似たレシピ
-
ランチ!ステーキバインミーサンドウィッチ ランチ!ステーキバインミーサンドウィッチ
柔らかくジューシーな牛ステーキにたっぷりの野菜を挟んだパンにわさびマヨネーを効かせた、とっても美味しい一品です。ボリューム満点ですがあっという間に食べてしまいました。冷めても美味しいので、お弁当にもピッタリです。写真にはありませんが食べる直前にパンに塗った残りのわさびマヨネーズをかけて食べると美味しさが増します。 きりん家の食卓 -
-
-
-
-
-
簡単!モイオットチャンでバインミー! 簡単!モイオットチャンでバインミー!
混ぜるだけの簡単時短レシピです。サバ缶、サラダチキンなど、具材・野菜をたくさんの用意して、アレンジも楽しんでください。 モイオットチャン -
-
-
-
バインミー(ベトナムサンドイッチ) バインミー(ベトナムサンドイッチ)
ベトナムのサンドイッチ,バインミーを食べて,なますと豚肉とパクチーのコンビネーションが大好きになりました。家でも作ります remies
その他のレシピ