元ハンバーグステーキ職人直伝豚の生姜焼き

しるびー食堂第3弾!群馬県民といえば豚肉だんべぇ!豚肉といえばしょうが焼きだんべぇ!ご飯がっつくんべぇや!うまいんべえ!
このレシピの生い立ち
ふと。
元ハンバーグステーキ職人直伝豚の生姜焼き
しるびー食堂第3弾!群馬県民といえば豚肉だんべぇ!豚肉といえばしょうが焼きだんべぇ!ご飯がっつくんべぇや!うまいんべえ!
このレシピの生い立ち
ふと。
作り方
- 1
豚肉大好きだ!今日は群馬県産和豚もちぶた豚肩ロースを使います。ふつうの豚こま肉でもしょうが焼き用でもいいよ!
- 2
もうひとつの主役です。ぜひ生しょうがを使って欲しいな。チューブのでもいいけどね。スーパーでこれくらいで100円だね!
- 3
今日は半分使いました!
- 4
皮は剥かないよ!香りが違います!洗ってせん切りね!
- 5
○を合わせます。
- 6
しょうがと豚肉を○に浸けます。軽く揉んだりしてね!
- 7
一条先生主宰カレー研究会で知り合えたMOMOさん作のお皿を使いました。かわいいのよ!
- 8
お好みでせん切りキャベツに〜
- 9
ポテトサラダやトマトをどうぞ。見た目が違うね。
- 10
5分後に肉を取り出すよ。
- 11
フライパンにごま油をしいて〜
- 12
豚肉を入れたら火をつけます。強火だよ〜。
- 13
◯が残るよね?捨てちゃいやよ!
- 14
ジュ〜!良い香り〜!肉が白くなってきた返します。
- 15
返しても強火だよ〜!
- 16
返したら余った◯を加えます。炒めて炒めて〜!
- 17
豚肉を硬くしないコツは、炒め過ぎないことよ。
- 18
お皿にバサ!お肉だけ盛り付けてね!
- 19
汁がまだあるでしょ?強火で煮詰めるよ!
- 20
煮詰め過ぎると塩辛くなるから注意ね!軽く煮詰めればいいよ!
- 21
いくよ〜
- 22
かけちゃうよ〜!
- 23
この煮詰めたタレがたまらん!
- 24
どう?
- 25
ご飯どんぶりでがっつけ〜!
- 26
ガーリックインパクト!豚のにんにく焼きは、レシピID:18013597をご覧ください。
- 27
H27年5月19日つくれぽ10人達成し、話題入りしちゃいました!作ってくださったみなさまThanks!
コツ・ポイント
炒め過ぎないことと煮詰め過ぎないことかな。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
定番★ハンバーグ★by 生姜焼きのたれ 定番★ハンバーグ★by 生姜焼きのたれ
生姜焼きにタレを使用して、とっても美味しいソース♪ふわふわぁ~のハンバーグにかけて、いただきます☆とっても美味しい☆ ゆりさんママ -
-
生姜焼きのたれをかけた☆ハンバーグ♪ 生姜焼きのたれをかけた☆ハンバーグ♪
ハンバーグのソースに迷ったら、市販や手作りの生姜焼きのタレをかけてみても^^和風のさっぱりハンバーグになりました♪ 花時計咲いた
その他のレシピ