苺生チョコタルトwithショートケーキ

苺生チョコタルトパイにショートケーキの乗った高さのあるボリュームタルトです。カワイイケーキです。クリスマスにどうぞ!
このレシピの生い立ち
高さのあるタルト、まだ食べた事のないケーキを食べたいと作ってみました。フリーズドライ苺とフレッシュ苺で生ストロベリーチョコをタルトに乗せ、上にはショートケーキを!春色のカワイイケーキです!
訂正※パイシートは一枚使います!
苺生チョコタルトwithショートケーキ
苺生チョコタルトパイにショートケーキの乗った高さのあるボリュームタルトです。カワイイケーキです。クリスマスにどうぞ!
このレシピの生い立ち
高さのあるタルト、まだ食べた事のないケーキを食べたいと作ってみました。フリーズドライ苺とフレッシュ苺で生ストロベリーチョコをタルトに乗せ、上にはショートケーキを!春色のカワイイケーキです!
訂正※パイシートは一枚使います!
作り方
- 1
【スポンジ作り】
12㎝の円型でスポンジを焼きます。型にクックパーを全面に敷きます。
オーブン予熱開始180℃ - 2
ボウルに砂糖と卵を入れ角が立つまで泡立てます。小麦粉を振るい入れ、ヘラで切るように混ぜます。
- 3
牛乳、溶かしたバター、サラダ油を入れ更によく混ぜたら、型に流し込みます。
- 4
型を10㎝くらいの高さから下に落とし空気抜きを三回くらいしたら、オーブン180℃で20分くらい焼きます。
- 5
竹串を刺して生地が付いてこなければOK。型を下に落とし焼き縮み防止後、すぐに型から外し、ラップに包みます。
- 6
※スポンジは前日に焼いておくのも、しっとりして美味しいです。
- 7
【パイ作り】
パイ皿にバターを塗り、冷凍パイシートを柔らかめに戻したら、パイ皿に敷き詰めていきます。 - 8
フォークで沢山刺してピケします。真ん中に重しをのせて、200℃で20分くらい焼き色を付けます。
- 9
【パイ作り】
オーブン予熱200℃開始。パイ皿にバターを塗り、冷凍パイシートを戻したら、パイ皿に敷き詰めていきます。 - 10
【生苺チョコ】
苺をピューレにします。鍋に生クリーム、ホワイトチョコを入れチョコが溶けたら、ピューレに入れます。 - 11
粗めに刻んだフリーズドライ苺を加え、パイ生地の上に乗せ冷やします。
- 12
【クレームシャンティ作り】
ボウルに砂糖と生クリーム、バニラエッセンス、ラム酒を入れ八分立てくらいに立てます。 - 13
スポンジを好みの厚さに切ります。
生苺チョコの上に薄くクリームを塗り、スポンジを置きます。 - 14
クリームを塗り、粗めに切った苺を均等に乗せ→クリームを塗り→スポンジを乗せ→クリームを塗り→苺→クリーム→スポンジ
- 15
スポンジが隠れるように周りに生クリームを塗ります。パイの上辺りに薄く切った苺を並べて付けます。
- 16
後はお好きにデコって
出来上がりです。
コツ・ポイント
生クリームはピッタリ使い切りました。
不安な方または生クリーム多めが好きな方はもう1箱用意しておくと安心かもです。下の生苺チョコに食紅を少量入れるとピンクが増して綺麗です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
イチゴ&ホワイトチョコショートケーキ イチゴ&ホワイトチョコショートケーキ
ストロベリーの酸っぱさとホワイトチョコの甘さでできた絶品ショートケーキです。中のクリームもイチゴを使ってピンクにします。 MsRecipe -
♡ 苺のショートケーキ♡ (凸のみ) ♡ 苺のショートケーキ♡ (凸のみ)
あこがれの苺のショートケーキ。みなさんの素敵なレシピのおかげで、こんなにかわいくできました♪ありごとうございます^^♪ さやあ☆ -
-
-
いちごのショートケーキ♪ いちごのショートケーキ♪
定番だけど、やっぱりケーキの中で一番好きなのが、イチゴのショートケーキ。ショートケーキの入った冷蔵庫の扉を開くと、甘~い香りがして、幸せな気分になります。 nori-nori
その他のレシピ