簡単*粉無し*濃厚ベイクドチーズケーキ

ねこぴー***
ねこぴー*** @cook_40086622

話題入り感謝☆卵1個・粉無しがポイント☆塩味のボトムと甘い生地が合わさって美味しいですよ☆
このレシピの生い立ち
セブンイレブンの濃厚フロマージュが大好きで、なんとか似せようと試行錯誤し、たまたまあった塩味のクラッカーをボトムにしてみた結果、この分量にたどり着きました(^ω^)

簡単*粉無し*濃厚ベイクドチーズケーキ

話題入り感謝☆卵1個・粉無しがポイント☆塩味のボトムと甘い生地が合わさって美味しいですよ☆
このレシピの生い立ち
セブンイレブンの濃厚フロマージュが大好きで、なんとか似せようと試行錯誤し、たまたまあった塩味のクラッカーをボトムにしてみた結果、この分量にたどり着きました(^ω^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝丸型・底が抜けるタイプ
  1. 生地
  2. クリームチーズ 400g
  3. 砂糖 90g
  4. 生クリーム 130ml
  5. 卵Lサイズ 1個
  6. ボトム
  7. クラッカー 40枚くらい
  8. バター 100g

作り方

  1. 1

    【下準備】ケーキ型にクッキングシートを敷く。(型に油を少し塗るとシートがくっ付き敷きやすい)オーブンを170℃に予熱開始

  2. 2

    【ボトム作り】ポリ袋などにクラッカーを入れ、麺棒で叩いて粉々になるまで潰す。

  3. 3

    (フードプロセッサーがあれば簡単に粉々にできて時短です♬)

  4. 4

    粉々になったら、レンジで溶かしたバターと混ぜてなじませる。

  5. 5

    ①の型に入れ、敷き詰める。

  6. 6

    ラップの上から指でぎゅうぎゅう押し、しっかりと敷き詰める。
    ※手間ですがここはしっかりと!!

  7. 7

    【生地作り】クリームチーズをボウルに入れ、練り混ぜる。(固かったらレンジ500Wで40秒ほど温める)

  8. 8

    砂糖、卵、生クリームの順にいれ、混ぜる。★材料を加える度よく混ぜること!

  9. 9

    全部混ぜた生地はこんな感じ♬

  10. 10

    ⑥で出来た型に流し込む。型をトントンと落として数回空気抜きをする。

  11. 11

    170℃に予熱したオーブンで35~40分焼く。(途中で焦げそうならアルミ箔を被せる)

  12. 12

    焼き上がりはこんな感じ。プルンプルンですが冷やすと固まるので、取り出さずにオーブンの中に入れたまま粗熱を取る。

  13. 13

    冷めたらオーブンから取り出し、型のままラップをして冷蔵庫で半日くらい冷やす。

  14. 14

    ラップに水滴がつくのを防ぐ為、私はいつも型の上にキッチンペーパーを被せて上からラップをし、輪ゴムでとめて冷やしてます!

  15. 15

    充分冷え固まったら型から外し、切り分けて完成です♬

  16. 16

    ボトムに使うクラッカーは塩味がおすすめ!私はリッツS(13枚×3袋)を1箱使ってます☻

  17. 17

    この分量だと、生地は甘め、ボトムは分厚めです。お砂糖の量はお好みで調節してください✡

  18. 18

    ご意見を参考に随時レシピを見直しています(>_<)ご了承ください!

  19. 19

    2016.1.3 カテゴリ掲載(*^o^*)感謝です♪

コツ・ポイント

切り分けるときは、ナイフを熱湯で暖めてから切る&その都度包丁を拭き取るとキレイに切れます♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ねこぴー***
ねこぴー*** @cook_40086622
に公開
5歳児の母です!お菓子、パン作りが大好き!皆様の素敵なレシピにいつもお世話になってます♬レポ中心ですがよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ