ドライ山椒

まみんちよ @cook_40045174
レンチンで色良く乾燥しておけば1年中いつでも使える~~うぅん良い香り♡
このレシピの生い立ち
旬の時って一瞬ですよね~~
佃煮も作ったし・・・山椒味噌も作った・・
後は・・乾燥して保存
実山椒は乾燥した事あるけど・・葉の乾燥は初めてですが、色も良く使いやすそうです^^
ドライ山椒
レンチンで色良く乾燥しておけば1年中いつでも使える~~うぅん良い香り♡
このレシピの生い立ち
旬の時って一瞬ですよね~~
佃煮も作ったし・・・山椒味噌も作った・・
後は・・乾燥して保存
実山椒は乾燥した事あるけど・・葉の乾燥は初めてですが、色も良く使いやすそうです^^
作り方
- 1
山椒の葉は綺麗に洗い水気を切る
- 2
レンジ600W3分~(下にキッチンペーパーを敷き)様子を見ながら乾燥してください
- 3
硬い茎などあったら取り除いて下さいね
似たレシピ
-
粉山椒♪いい香り 山椒の葉の保存法♪ 粉山椒♪いい香り 山椒の葉の保存法♪
狭山のお茶農園でお茶を手もみでレンジで作ったので、山椒もレンチンして粉山椒にしてみました。家中に漂ういい香り♪ パティシエJunko -
-
-
乾燥(ドライ)山椒の作り方 乾燥(ドライ)山椒の作り方
山椒は香りとピリピリ感が大事!!乾燥山椒を使う度にミルにかければ香りUP♪5月下旬頃から夏場まで山椒の実が売ってる時期に山椒の実を買ってきます。下処理&簡単に乾燥させる方法を載せます! ななこ丼 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18382643