卵たっぷりプリンケーキ♡

ケーキ屋さんでプリンかケーキかで悩み、悩むくらいなら両方だ!と思い作りました。注意⚠高カロリーです(笑)
このレシピの生い立ち
プリン液とスポンジ生地は分離することをしり、試しに作ってみました。
卵たっぷりプリンケーキ♡
ケーキ屋さんでプリンかケーキかで悩み、悩むくらいなら両方だ!と思い作りました。注意⚠高カロリーです(笑)
このレシピの生い立ち
プリン液とスポンジ生地は分離することをしり、試しに作ってみました。
作り方
- 1
材料は常温に。牛乳は湯気が上がらない程度に温めてください。
- 2
鍋にグラニュー糖と水大さじ2を入れて、カラメル色になるまで煮詰めます。
- 3
お好みの色になったら火を止めて火傷をしないようにびっくり水を大さじ2。飛び跳ねます!気をつけて!
- 4
そこの抜けないケーキ型20cmにカラメルを流し入れます。隙間があかないようにくるりと回してください。
- 5
次にプリン液を作ります。ボールに卵と砂糖をしっかりときます。温めた牛乳を加えまたしっかり混ぜます。
- 6
混ざったら適量よりも気持ち多めにバニラオイルを入れます。あれ?多い?位がいいと思います。
- 7
スポンジ生地をつくります。別なボールに卵と砂糖をいれ、ハンドミキサーでもっっったりとなるまで混ぜます。
- 8
薄力粉を振るい入れ、ゴムベラですくうように切り混ぜます。溶かしたバターをゴムベラ添いに加えて手早く切り混ぜます。
- 9
カラメルを入れたケーキ型にプリン液をザルなどでこして入れます。その上にスポンジ生地をゆっくり流し入れます。
- 10
スポンジ生地は浮き上がるので慌てないでください(笑)
- 11
オーブンの天板にお湯をはり、170度で40分湯煎焼きします。
- 12
天板にお湯がはれない場合、キッチンペーパーを二枚しき、型を乗せた後、お湯を180mlほどゆっくり注いでください。
- 13
湯煎焼きの水が無くなって、竹串を刺してプリン液が固まってそうなら粗熱をとって冷蔵庫で冷やしてください。
- 14
時間になっても固まっていなかったり、ゆらんゆらんしていたら水を追加しアルミホイルをかぶせ20分ほど湯煎焼きをして下さい。
- 15
一晩冷やせば尚美味しいですが、冷えたら型の周りを竹串でぐるっと回し、平皿にひっくり返してください。スポンジが下になります
- 16
完成です。切り分けても良し、スプーンでほじくりながら食べるも良し、ホイップクリームを添えて召し上がれ!
コツ・ポイント
プリン液の牛乳は温めが足りないとプリンが固まりにくくなります。私でも追加焼きをする時があります。絶妙な温度は慣れでカバーしてください(泣)追加焼きをする時は必ずアルミホイルをかぶせてください。焦げます。そしてすが立ちます…。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
卵をふんだんに使用!贅沢2層プリンケーキ 卵をふんだんに使用!贅沢2層プリンケーキ
プリンとケーキを一緒にいかがですか?1度に2つの味が楽しめる、とっても贅沢な2層のプリンケーキです☆☆ lunoca
その他のレシピ