骨まで食べれる♪いわし梅煮【捌き方有】

はまち♪♪ @cook_40130738
骨まで美味しい梅煮です!梅雨の時期の入梅いわしと、自家製の梅で作ってみました!
いわしの選び方はコツにまとめました!
このレシピの生い立ち
今年はいわしが安いです!脂も乗っていました!
骨まで食べれる♪いわし梅煮【捌き方有】
骨まで美味しい梅煮です!梅雨の時期の入梅いわしと、自家製の梅で作ってみました!
いわしの選び方はコツにまとめました!
このレシピの生い立ち
今年はいわしが安いです!脂も乗っていました!
作り方
- 1
表面をよく洗い、うろこもよく洗い流します。
- 2
ひれの下から、頭を落とします。
- 3
お腹に切り込みをいれます。
- 4
内臓をよくとり、血合いを洗います。あまり強くやると身が崩れます。
- 5
尻尾を落とします。
- 6
一口サイズにカットします。
- 7
圧力鍋に材料の調味料をすべていれます。
- 8
蒸気が出たら弱火で10分加熱し、出来上がりです。
コツ・ポイント
血合いをよく洗うことです。
いわしは秋が一番脂が乗っていておいしいですが、実は梅雨の時期にとれる入梅いわしも美味しいんです!
うるめいわしより真いわしのほうが、味は上です。
鮮度は銀色の輝きとお腹の張りがあるものがベストです!
似たレシピ
-
-
-
骨まで食べれるイワシの梅煮 骨まで食べれるイワシの梅煮
圧力鍋をお持ちの方は是非お試しいただきたい骨まで食べれるイワシの梅煮のレシピです。イワシが安く手に入った際に作っておくと保存食にも最適です。ピノノワールのような酸味のある赤ワインとよく合います マイケルの料理 -
-
-
骨まで食べられる!鰯の梅煮(圧力鍋使用) 骨まで食べられる!鰯の梅煮(圧力鍋使用)
こってり、でも梅干しでサッパリ( ´ ▽ ` )ノ骨まで食べられる、美味しい鰯の煮物です!ぜひ、子供に食べさせてね‼みみのママ
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18572769