【簡単レシピ】鶏とひじきのゴロゴロつくね

こどものヒトサラ
こどものヒトサラ @cook_40096230

鶏胸肉を使うのでゴロゴロとほど良いお肉の食感が楽しめ、家族にも人気の簡単レシピです。大葉とひじきがアクセントになります!
このレシピの生い立ち
こどものヒトサラ公式ママサポーター越智恵瑠さんのオリジナルレシピです。https://kodomo.hitosara.com/official/detail/41

【簡単レシピ】鶏とひじきのゴロゴロつくね

鶏胸肉を使うのでゴロゴロとほど良いお肉の食感が楽しめ、家族にも人気の簡単レシピです。大葉とひじきがアクセントになります!
このレシピの生い立ち
こどものヒトサラ公式ママサポーター越智恵瑠さんのオリジナルレシピです。https://kodomo.hitosara.com/official/detail/41

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2人 子供1人
  1. 鶏胸肉 340g
  2. 絹豆腐 100g(水切りしておく)
  3. ひじき(乾燥) 8g(水で戻しておく)
  4. 大葉 10枚(みじん切り)
  5. 片栗粉 5g
  6. パン粉 5g
  7. 白ごま 適量
  8. 生姜(チューブでも可) 適量
  9. 塩胡椒 適量
  10. 〈タレ〉
  11. めんつゆ(ストレート) 30cc
  12. ├水とき片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    まずは、鶏胸肉は食感が残る程度に包丁で刻みます

  2. 2

    ボウルに刻んだ鶏胸肉を入れ、粘りが出るまで混ぜる

  3. 3

    タレ以外を②にすべて入れて混ぜ、お好みの大きさに丸めて、油を引いたフライパンに並べ蒸し焼きにします

  4. 4

    片面が焼けたら反対側も焼きます。火を止めタレを入れて絡め、お皿に盛り付けて完成

コツ・ポイント

つなぎ用の「パン粉」と「片栗粉」は、どちらかだけでもOK。つくねに付けて食べる用に卵の黄身を取っておき、余った卵白はタネに混ぜてもいいかもしれません。お弁当のおかずにも♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こどものヒトサラ
に公開
【こどものヒトサラ公式キッチン】です。忙しいママに役立つ、“時短&美味しい”レシピを掲載中!野菜嫌い克服レシピ・フライパンひとつでできるレシピ・イベントやお祝いにぴったりなレシピなど、現役の乳幼児ママが教える子ども用レシピを更新していきます。よろしくお願いします!https://kodomo.hitosara.com/
もっと読む

似たレシピ