ズッキーニの翡翠煮

りんと海 @cook_40172064
スペインで手に入れやすい食材で日本の味を!
このレシピの生い立ち
毎日暑くて無性に冬瓜の翡翠煮が食べたくなったけど、ここでは入手不可。直径5cmはあるこちらのズッキーニを見て思い付きました。
ズッキーニの翡翠煮
スペインで手に入れやすい食材で日本の味を!
このレシピの生い立ち
毎日暑くて無性に冬瓜の翡翠煮が食べたくなったけど、ここでは入手不可。直径5cmはあるこちらのズッキーニを見て思い付きました。
作り方
- 1
ズッキーニの皮を剥く。全部剥けばより"翡翠"、ここでは半分残しました。
- 2
鍋に白だしから水までの材料を入れ、煮立てる。ズッキーニから水分が出るので、この段階では味はやや濃い目。
- 3
2が煮立ったら切ったズッキーニを並べ、煮崩れないよう火を弱めて15分~20分柔らかくなるまで煮ます。
- 4
海老は1cm程度に軽く刻み、汚れと水気をキッチンペーパーでしっかり拭き取る。
- 5
4に片栗粉の加えてまぶしておきます。
- 6
ズッキーニが柔らかくなったら一度取り出し、煮汁の味を見て調整。軽く煮立てたところに5の海老を入れてさっと火を通す。
- 7
海老にまぶした片栗粉で煮汁にとろみがついたら、生姜汁を加えてさっと混ぜて火を止める。
- 8
器にズッキーニを並べ、海老のとろみ餡をかける。ここでは茹でたオクラを散らしましたが、アサツキでも何でもお好みで。
- 9
温かい状態でも、冷やしても美味しく召し上がれますが、冷やす場合は気持ち濃い目の味付けがいいかもしれません。
コツ・ポイント
こちらのズッキーニはとても大きいので2本使いましたが、日本のなら3本くらい?醤油は薄口醤油を使えば色がきれいに仕上がると思います。
似たレシピ
-
マッシュルームとエビのスペインタパス☆ マッシュルームとエビのスペインタパス☆
簡単で美味しい!日本でも手に入りやすい、普通サイズのマッシュルームで作りました。ジャンボサイズが手に入ればなお良し◎ coconico -
-
-
-
-
旬を味わう✿筍たっぷりの「たけのこご飯」 旬を味わう✿筍たっぷりの「たけのこご飯」
筍と油揚げは下味をつけて炊きこみます☆食べはじめは薄味に感じるかもしませんが旬の筍は食べるほどに味わい深く♪ kouayaa -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18802948