ジェノワーズ(スポンジケーキ)

*miokaレシピ*
*miokaレシピ* @cook_40107868

※指定※→薄力粉はスーパーバイオレットで。そうでないと膨らみに影響。食べ応え+フワフワ。
このレシピの生い立ち
いろいろ試して一番自分に都合のいい配合。

ジェノワーズ(スポンジケーキ)

※指定※→薄力粉はスーパーバイオレットで。そうでないと膨らみに影響。食べ応え+フワフワ。
このレシピの生い立ち
いろいろ試して一番自分に都合のいい配合。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝デコ型底取れ
  1. 玉子 3個
  2. 上白糖 110g
  3. ☆スーパーバイオレット(絶対指定) 70g
  4. 米粉 30g
  5. 牛乳 35cc
  6. ◇バター 20g

作り方

  1. 1

    型にはオーブンシートをセット。また、2~3㎝余分に高くしておくこと。オーブンは180℃に予熱。☆粉類は1度振るっておく。

  2. 2

    ◇印の牛乳とバターは耐熱容器に入れてラップをし、レンチン600W30秒。

  3. 3

    ボウルに全卵を入れたら湯煎にかけて一気に泡立てる。砂糖を数回に分けて加えて泡立てたら低速で2分キメを整える

  4. 4

    粉類を振るいながら数回に分けて加え、その都度ゴムべらで切るように泡を潰さないように混ぜ合わせる。

  5. 5

    温かい2の容器にレードル1杯分の5を加えミニホイッパーなどでよく混ぜ合わせる。それを6のボウルに一気に加え混ぜ合わせる

  6. 6

    型に生地を流し入れたら型ごと台にトントンと打ち付け空気抜き。オーブン170℃30~35分で焼成。

  7. 7

    焼成後、表面を触れて弾力あればOK。しゅわっと湿気ているようなら追加焼き。

  8. 8

    焼けたらオーブンから出してすぐに型ごと台に打ち付けて焼き縮み防止。

  9. 9

    型から外してオーブンシートを外したら網の上で逆さにして冷ます。粗熱が取れたらラップで包み1日放置。翌日移行にスライス。

  10. 10

    結構膨らんだ。型に流し込んだときは高さ4㎝くらい、焼いたら中心部は8㎝。冷めて仕上がりは結局6㎝になったりして。

コツ・ポイント

牛乳バターは温かいものを使う。45℃以下。
ふわふわのポイントはスーパーバイオレット。それ以外だとふわふわにならないまたは冷めてから硬くなる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*miokaレシピ*
*miokaレシピ* @cook_40107868
に公開
モラルを持ってお菓子作りを楽しみましょうね(^^)レシピの乱用、パクり等のご報告いただいてます。他レシピサイトなどへの転用、二次利用は断固お断り致します。Instagram→mioka24
もっと読む

似たレシピ