【ちらし・手巻き・太巻き】すし飯の作り方

*NARUTO* @cook_40130151
◆話題入りレシピ◆
色々な行事で使われる酢飯。
1合・2合・3合・4合・5合分のすし酢の配分です。
このレシピの生い立ち
手巻き寿司、ちらし寿司、太巻きなどいつもこの配合ですし飯を作っています。
砂糖・塩の量はお好みで調節して下さい。
【ちらし・手巻き・太巻き】すし飯の作り方
◆話題入りレシピ◆
色々な行事で使われる酢飯。
1合・2合・3合・4合・5合分のすし酢の配分です。
このレシピの生い立ち
手巻き寿司、ちらし寿司、太巻きなどいつもこの配合ですし飯を作っています。
砂糖・塩の量はお好みで調節して下さい。
作り方
- 1
5cm角に切った昆布を入れてお米を炊きます。
水加減をして固めに炊いて下さい。
- 2
すし酢を作ります。
◉の酢、砂糖、塩をしっかり混ぜ合わせます。
- 3
炊きたてのご飯を寿司桶に広げ、すし酢をしゃもじに伝わせながら全体にに回しかけます。
だまをなくすように切るように混ぜる。 - 4
すし酢が全体に混ざったら酢飯を広げてうちわであおぎ、上下を返しながら冷まします。
- 5
ツヤツヤなすし飯の出来上がりです♪
- 6
すぐに使わない場合は濡れた布巾をかぶせておいて下さい。
- 7
【酢飯】
2019/2/6
人気検索ランキングTOP10入り☆ありがとうございます!
- 8
【手巻き】
2019/2/27
人気検索ランキングで1位になりました☆ありがとうございます!
- 9
2019/7/16
話題のレシピになりました。ありがとうございます!
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
すし飯を使ったレシピはこちら↓↓↓
- 15
- 16
- 17
コツ・ポイント
寿司桶がない場合は大きめのボウルでOK!
ご飯は炊きたてあつあつのご飯を使用して下さい。
混ぜる際はご飯がつぶれないように注意です。
混ぜ過ぎると粘りが出てしまうので素早く混ぜて下さい。
酢飯は冷蔵庫に入れてしまうとかたくなってしまいます。
似たレシピ
-
巻きす不要太巻、中巻 鰻巻 巻きす不要太巻、中巻 鰻巻
ハーフサイズで巻くので、巻きすを使わず手巻きで簡単に作れます。ご飯1合分(2人前)作れるレシピにしました。色々な具材でお楽しみ下さい。 ariyuru414 -
-
昆布がほんのり香る酢飯(太巻き6本分) 昆布がほんのり香る酢飯(太巻き6本分)
少なめの水加減をしたお米に酒を全体に回しかけ、だし昆布をのせて炊くだけで、昆布がほんのり香るご飯が炊けますよ! 桜貝の想い出 -
韓国風海苔巻きキンパ^^恵方巻き 太巻き 韓国風海苔巻きキンパ^^恵方巻き 太巻き
キンパを作りました。胡麻風味がたまらない。恵方巻き、いつもの食事に、パーティーに。太巻き検索トップ10入り^^写真変更。めめっち☆
-
失敗無し☆具沢山な7福太巻き☆恵方にも 失敗無し☆具沢山な7福太巻き☆恵方にも
老若男女大好きな太巻を追求☆簡単贅沢具沢山♪もちろんお好きな具でも♪失敗なしの巻き方細かく伝授♪パーティーや行楽弁当にもあやまんくっきんぐ
-
お弁当に*ウインナーと卵焼きの太巻き お弁当に*ウインナーと卵焼きの太巻き
酢飯なしでも美味しい!弁当や子供ご飯にも。簡単で安上がりなのにお弁当が少し豪華にみえます。太巻き1本分で2種類の味を♪ゆか☆ぴょん
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19575575