炒めて作る!さっぱり☆きゅうりの南蛮漬け

ピリッとさっぱり!
中華バイキングやお惣菜屋さんで食べたことがあるような味です♪
きゅうりの消費に☆たっぷり食べられます
このレシピの生い立ち
色んな南蛮漬けを作っていて、まだ作ったことがない食材は何かなぁ…と考え、思いついたのがきゅうりでした。
炒めて作る!さっぱり☆きゅうりの南蛮漬け
ピリッとさっぱり!
中華バイキングやお惣菜屋さんで食べたことがあるような味です♪
きゅうりの消費に☆たっぷり食べられます
このレシピの生い立ち
色んな南蛮漬けを作っていて、まだ作ったことがない食材は何かなぁ…と考え、思いついたのがきゅうりでした。
作り方
- 1
きゅうりは、塩をまぶして板ずりにしてから水で洗い、細長い乱切りにする。
- 2
きゅうりが重ならないで並ぶような容器に、漬け汁の調味料を入れて混ぜておく。
- 3
フライパンを熱してサラダ油を入れ、1のきゅうりを入れて炒める。
- 4
※歯ごたえを残したい場合やしんなりさせた場合があるかと思うので、お好みの加減になるように炒めてください。
- 5
3のきゅうりが熱いうちに2の漬け汁の中に入れ、上下をひっくり返しながらきゅうりの全面に漬け汁をつける。
- 6
きゅうりの切った所を下にして、しばらく置いて味を染み込ませる。
- 7
※冷蔵庫に入れて冷やして頂いても、常温でも、お好みの方法でお召し上がりください。
- 8
◆色々な南蛮漬けレシピ
『あじを揚げずにさっぱり!あじの南蛮漬け』
(ID:19026106) - 9
『夏にさっぱり!柔らか鶏むね肉の南蛮漬け』
(ID:20021548) - 10
※9を揚げないで作るレシピ
『揚げずにさっぱり☆柔らか鶏むね肉南蛮漬け』
(ID:19709758) - 11
『焼くだけ簡単!さっぱり☆厚揚げの南蛮漬け』
(ID:19749700) - 12
『さば缶(鯖の水煮缶)で簡単!鯖の南蛮漬け』
(ID:18606790) - 13
『揚げずに簡単!さっぱり☆なすの南蛮漬け』
(ID:20414464) - 14
『さばを揚げずにさっぱり!さばの南蛮漬け』
(ID:19671669) - 15
『焼くだけ!さっぱり☆ズッキーニの南蛮漬け』
(ID:18536500) - 16
『揚げずに簡単!さっぱり☆豚こまの南蛮漬け』
(ID:20098737) - 17
『揚げずに簡単さっぱり!木綿豆腐の南蛮漬け』
(ID:20274539) - 18
ぷりぷりさっぱり!鶏もも肉の南蛮漬け』
(ID:18881286) - 19
『さんまを揚げずに作る!さんまの南蛮漬け』
(ID:18814023) - 20
※南蛮漬けレシピで使った漬け汁
『さっぱりおいしい!南蛮漬けの漬け汁。』
(ID:17922071) - 21
◆きゅうりを使ったレシピ
『夏☆BBQや焼肉に!くせになるきゅうり』
(ID:17993595) - 22
☆2018.09.20
話題入りさせて頂くことが出来ました。つくれぽを届けて下さった皆様、本当にありがとうございました♪
コツ・ポイント
今回は、いつもの南蛮漬けの漬け汁に比べてめんつゆの分量を増やし、七味唐辛子を入れてみました。
似たレシピ
-
-
-
鶏肉と野菜の南蛮漬けオリーブオイル炒め 鶏肉と野菜の南蛮漬けオリーブオイル炒め
定番の南蛮漬を、オリーブオイルで炒めることで、一味違った南蛮漬けに変身します。野菜をたっぷり使うので、大満足の一品です。 油専門店「油の王様」 -
-
-
-
焼きニギスと炒めジャガイモの南蛮漬け 焼きニギスと炒めジャガイモの南蛮漬け
{ニギスと新じゃがいも}を使って{甘酢}をかけました。簡単に早く作れます。おいしい、酸っぱ過ぎない{南蛮漬け}です。サリー1号さん
-
かぼちゃ南蛮漬け♪簡単甘酢炒め かぼちゃ南蛮漬け♪簡単甘酢炒め
暑い日に、サッパリ美味しい♪南瓜(補気)・赤唐辛子(辛温)は相性の良い組み合わせ♪補気+辛温で手・足・腹部の冷え腹痛など冷え性(補陽)の効果UP♪かぼちゃ性味:甘・温帰経:脾・胃効能:補気・健脾適応症:脾気虚・悪心・嘔吐・潰瘍・便秘唐辛子性味:辛・熱帰経:心・脾効能:温中散寒・健脾消食・適応症:寒滞腹痛・食欲不振不良#かぼちゃ #かぼちゃ甘酢炒め #かぼちゃ簡単 #豊田市漢方 #かぼちゃ甘酢炒め簡単 #南蛮漬け #南蛮漬け簡単 #かぼちゃ南蛮漬け #かぼちゃ南蛮漬け簡単 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
超時短!チアシード入り南蛮漬け風野菜炒め 超時短!チアシード入り南蛮漬け風野菜炒め
ちゃちゃっと手軽にチアシードが摂れる炒め物です!南蛮漬けも作り方がとても簡単♪お酢は疲れた体に染み込みますよ~♡ みゅう様だ -
夏にさっぱり☆茄子と胡瓜の南蛮漬け。 夏にさっぱり☆茄子と胡瓜の南蛮漬け。
七味唐辛子を加えた南蛮漬けの漬け汁に、炒めたなすときゅうりを入れて混ぜるだけ!暑い時期は冷蔵庫で冷やすのもおすすめです♪ ほっこり~の
その他のレシピ