簡単おつまみ★砂肝のしょうが煮

★Magnolia★
★Magnolia★ @cook_40103131

砂肝の食感がたまらない♪
作りおき出来る簡単おつまみです。
このレシピの生い立ち
旦那の作る砂肝のしょうが煮が美味しいので、レシピを教えてもらって少しアレンジしました。

簡単おつまみ★砂肝のしょうが煮

砂肝の食感がたまらない♪
作りおき出来る簡単おつまみです。
このレシピの生い立ち
旦那の作る砂肝のしょうが煮が美味しいので、レシピを教えてもらって少しアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 砂肝 250g
  2. 800ccくらい
  3. ◎酒 50ccくらい
  4. ★しょうが(千切り) 15gくらい
  5. ★酒 大さじ4
  6. ★醤油 大さじ2
  7. ★砂糖 大さじ1/2
  8. ★みりん 小さじ2
  9. ごま 小さじ1
  10. 一味唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    鍋に◎を入れて火にかけ、沸騰したら砂肝を入れて30秒ほど茹で、ザルに上げて水気をきる。

  2. 2

    砂肝を適当な厚さにスライスする。
    煮ると縮むので、多少厚めの方が良いです。

  3. 3

    鍋に★を入れて中火にかけ、煮立ったら砂肝を入れて弱火にし、落とし蓋をして8~9分煮る。

  4. 4

    落とし蓋を取って強めの中火にし、時々かき混ぜながら2~3分煮詰める。

  5. 5

    煮汁が写真くらいの量になったらOK。

  6. 6

    器に盛って一味唐辛子をふり、お好みでしょうがの千切り(分量外)をのせて出来上がり。

コツ・ポイント

砂肝の銀色の固い部分が気になる方は、取り除いて下さい。
一度冷ました方が味がしみて美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★Magnolia★
★Magnolia★ @cook_40103131
に公開

似たレシピ