大葉とチーズのとんかつ!

管理栄養士のレシピ☆
管理栄養士のレシピ☆ @cook_40156163

節約かつ、ヘルシーに!むしろ普通のとんかつよりおいしい!夏には、梅肉入れてもおいしいです♡自分のとんかつレシピ作りましょ
このレシピの生い立ち
主菜の中に野菜もいれることで、少しでも野菜をたべてほしくて!これなら、野菜嫌いのお子様もいけます!

大葉とチーズのとんかつ!

節約かつ、ヘルシーに!むしろ普通のとんかつよりおいしい!夏には、梅肉入れてもおいしいです♡自分のとんかつレシピ作りましょ
このレシピの生い立ち
主菜の中に野菜もいれることで、少しでも野菜をたべてほしくて!これなら、野菜嫌いのお子様もいけます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ロース肉 3.4枚
  2. 大葉 適量
  3. チーズ 適量
  4. 塩、こしょう 少々
  5. 1
  6. 薄力粉 適量
  7. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    お肉にしっかり、塩胡椒します。

  2. 2

    大葉をのせて(今回は二枚)、その上にチーズをのせます!スライスした、玉ねぎのせても最高ですよ♡

  3. 3

    これをくりかして、ミルフィーユみたいにします。とすきな枚数、具材で作ってみてくださいね!

  4. 4

    あとは、普通のとんかつと同じように、小麦粉、卵、パン粉をつけて、
    揚げ焼きします!油は少なめで大丈夫です!

  5. 5

    お好きな野菜とトッピング!このままでもおいしいですが、ソースは、
    ソース:ケチャップ=2:1でつくってます!召し上がれ♡

コツ・ポイント

衣は側面までしっかりつけてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
管理栄養士のレシピ☆
に公開
管理栄養士の主婦です。二人の子供を育ててます♡
もっと読む

似たレシピ